こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。
今日もいらしてくださってありがとうございます!
このお弁当記録の記事は、コロナ休校明けの2020年6月に書き始めました。
素敵なお弁当を紹介するものではなく、お弁当作りが苦手なわたしが、少しでも楽しみながら作れるように書いています。
あと、長男、娘とのお弁当に関わる(時々は関係ない)やりとりも書いています。
追記:
2022年1月より、市内の中学校もようやく学校給食になったため、それ以降は主に平日は高校生の息子のお弁当。
→ 2022年4月に話し合いの結果、長男のお弁当作りは休止!
その後は、おもに娘と次男の部活のためのお弁当を作っています。
約2週間ぶりのお弁当作りは、中1の息子の校外学習のため。
本当なら、この時期に1泊2日の宿泊学習があるはずだったけど、コロナの影響で日帰りに変更。
お弁当を持って、京都へ行きました。
9月16日(金) 晴れ
おかずは、チキンカツ&レタス、卵焼き、ハッシュドポテト、ブロッコリー&ハムのマヨ焼き、蒟蒻ゼリー。
嵐山への校外学習は、事前にどの子に聞いても、不評・・・。
それもそのはず、電車移動で嵐山に行ってすることは、
①渡月橋を渡って、公園でお弁当を食べる
②竹林の道と嵐山のメイン通りを歩く
③公園でクラスごとに大縄大会
竹林と嵐山の通りを歩くこと以外は、校庭でできちゃう内容・・・。
大縄も、36人が一緒に飛ぶスタイルで、1回か2回しか飛べないから、楽しくないらしい。
先生もいろいろ考えて決めたのだと思うけど、中学1年生が楽しみする内容じゃないです。
それでも、必要なものを用意して、お弁当を持って出かけました。
帰ってきて、感想を聞いたら、唯一、電車移動が一番楽しかったと教えてくれました。
阪急電車を2回乗り換えて、嵐山駅へ行く間に、なん人か面白い乗客がいたらしく、男子の数人で人間ウォッチングを楽しんでいたようです。
面白くないって、あきらめて出かけて行って、友達というつながりの中で、あるもの(面白いもの)を見つけて、楽しむことができるのが素敵だなぁと思いました。
今回の校外学習は、中3でいく修学旅行の練習を兼ねていて、集団で行動することに慣れるためだったそうです。
もうちょっと、楽しいプログラムだったらよかったのに、とは思うけど、「おもんない。」って友達同士で、ブーブー言い合うのもつながりを強めるのかもしれない。
また、しばらくたってから、嵐山への校外学習について聞いてみようと思います。
「面白かった」という記憶になってそうだから。笑
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。