アカデミア講義 中年の危機に陥らないために・・・ 〜 地域分科会での復習会より 〜 先日、メンバーになっているAri's Academiaの地域分科会で、アカデミア講義の復習会を開催しました。一昨年の秋から、毎月継続して開催しています。⭐️1月のアカデミア講義復習会はこちら↓2月のアカデミア講義については、こちらの記事に書... 2022.02.25 アカデミア講義学び講座の開催予定・開催報告
そのほか 積読をへらす方法を見つけました! わたし、本を読むのが大好きなんです。でも、いつからか、本を読む時間がなかなか取れなくなりました。なのに、本を買ったり、借りたりするペースは変わらず、どんどん本が溜まっていってて・・・。それが、少しずつ自分の中に重石になっていました。そこで、... 2022.02.24 そのほか好きなもの学び
お弁当 お弁当記録 81st week 今週は、公立高校の推薦入試があって、息子は火水とお休み。そして、金曜から学年末テストらしい・・・。お弁当は、2回だけかも!?2月14日(月) 晴れおかずは、唐揚げ&レタス、卵焼き、ピーマン&ベーコン炒め、コーンコロッケ、蒟蒻ゼリー。日曜の夜... 2022.02.20 お弁当子育て
ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE 怒りをぶつけるその前に! 〜 ポジティブペアレンティングADV金曜朝② 〜 2週間前に始まったポジティブペアレンティングAdvanceの2回目を開催しました。あっという間に2週間がたったように思います。⭐️1回目の様子は、こちらから↓家族への関わりを変えてみたら・・・2回目のこの日は、第1回で学んだことなどを実践し... 2022.02.19 ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て学び講座の開催予定・開催報告
グローバルサークル 幸せは自分から広げる! 〜 2月のグローバルサークル 〜 昨年9月から、メンバーになっているAri's Academiaというオンラインサロンで、毎月1回グローバルサークルという会員のオンラインの集まりのファシリテーション(進行役)をしています。⭐️先月の会の様子はこちらから↓多様なメンバーの集ま... 2022.02.19 グローバルサークル講座の開催予定・開催報告
ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE こどもの褒め方&叱り方 〜 ポジティブペアレンティングBASIC③ 〜 1月17日(月)にスタートしたポジティブペアレンティングBASIC第4期は、もう3回目を迎えました。全4回の講座で、2週間おきにzoomで開催しています。⭐️前回の様子はこちらから↓愛の言語を使ってみて今回も、2週間前に学んだ「愛の言語」を... 2022.02.17 ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て講座の開催予定・開催報告
学び 運が良くなる方法 〜 和田裕美さんの講座を受講しました! 〜 先日、和田裕美さんの「運を作る授業」を受講しました。和田裕美さんのことは、以前からなんとなく知っていて、本を読んだことがありました。営業のことや生き方について、本をたくさん出版されています。今回の講座は、たまたまSNSで見つけて、なんだか心... 2022.02.15 学び
ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE 自分も相手も大切にする 〜 ポジティブペアレンティングADV 土曜夜② 〜 1月の終わりにスタートしたニューヨークライフバランス研究所のポジティブペアレンティングADVANCE、この土曜のよるに2回目を開催しました。初回の様子はこちら↓ACRを試してみて今回の講座は、いつものメンバーに加えてもうひとつのADVANC... 2022.02.14 ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE学び心理学の学び講座の開催予定・開催報告
そのほか 沖縄への修学旅行! わたしは、コロナの感染者数が増加傾向のまま、減る兆しがまだ見えない兵庫県に住んでいます。この記事には、高2の息子の高校の修学旅行のことを書いていきます。行くの? 行かないの?息子は、公立高校に通っています。通常は、高2の12月に北海道に修学... 2022.02.12 そのほか身体的ウェルビーイング
お弁当 お弁当記録 80th week 2月の2週目がスタート。月曜日は、学食希望だったので、600円を渡しました。今週は、金曜日が祝日なので、お弁当は火水木の3回かな?木曜日は、中学生の娘のお弁当も作ります。神戸への校外学習が延期になり、給食があとでオーダーできないので、お弁当... 2022.02.11 お弁当子育て行きしぶり