講座の開催予定・開催報告 【理想の未来に引き寄せられる予祝会♡】を開催しました! 2019年からメンバーになっているオンラインサロン Ari's Academiaで、久しぶりにオリジナルのイベントを開催しました。 あっという間に2022年の前半終了! 日々が過ぎるスピードがどんどん速くなっている... 2022.07.01 講座の開催予定・開催報告
セルフコーチングシェア会 もうすぐ夏休み! 〜 セルフコーチングシェア会② 〜 この記事では、わたしが今年使っているストレングスノート2022のセルフコーチングシェア会の様子をまとめます。今回は、第2回。6月を振り返り、7月のプランを考えます。この会を始めた経緯と初回の5月末のシェア会の様子はこちらから↓ ... 2022.07.01 セルフコーチングシェア会講座の開催予定・開催報告
ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE 子どもの幸せのために大切なこと 〜ポジティブペアレンティングADV月曜朝⑥ 〜 4月21日に開講したポジティブペアレンティングADVANCE第5期。今回がついに最終回。 第5回の様子は、ぜひこちらからお読みください。 幸せな子育てをするために ポジティブペアレンティングBASIC... 2022.07.01 ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て講座の開催予定・開催報告
NVC読書会 感情から自分の価値観を知る 〜 NVC読書会 Season 2 - No.5 〜 今回は、第5章を取り上げた第5回について書きます。第4回の様子は、こちらの記事からどうぞ↓ 感情と望み 第5章の章題は、【自分の感情に責任をもつ】です。内容としては、・否定的なメッセージの受け止め方(4つの... 2022.07.01 NVC読書会おすすめの本学び
未分類 子どもの幸せと親の幸せ 〜 ポジティブペアレンティングADV土曜夜⑥ 〜 4月16日に開講したポジティブペアレンティンぐADVANCE第4期。今回が最終回。前回、第5回のブログ記事を紹介しますね。 最終回も盛りだくさん! 最終回は、おふたりが同時進行の月曜クラスに振り替えられたの... 2022.06.30 未分類
お弁当 引退へのカウントダウン 〜 お弁当記録 95th week 〜 今週は、水木金と期末テストがあり、勉強疲れと運動不足のだるさの中、土日の練習がありました。男子バレー部は、土日ともに午後の練習。女子バレー部は、土曜が午前練習。日曜は、1日練習試合でした。 いよいよ次の週末が、中学生総体につながる... 2022.06.28 お弁当子育て部活
子育て イライラを子どもにぶつけない方法 〜 思春期のおしゃべり会 〜 昨年開催を始めた「思春期のおしゃべり会」。今年に入って、偶数月に開催しています。前回の様子はこちらです↓ 思春期について考える日々 今週は、思春期の子育てについて考える日々が続いています。当然ですね。我が子たち... 2022.06.28 子育て思春期
アカデミア講義 運動とつながりと 〜 6月度アカデミア講義復習会 〜 月に1回のリラックスできる場所 毎月下旬ごろにアカデミア講義の復習会を開催しています。参加メンバーの顔ぶれは、毎回少しずつ違うのですが、こうして月に1回集まれることが、わたしにとって心の安定になっている気がします... 2022.06.28 アカデミア講義アカデミア講義復習会学び講座の開催予定・開催報告身体的ウェルビーイング
VIA 性格の強み 強みをみるだけで変わる関係性 〜 ポジティブペアレンティングBASIC第5期④ 〜 ゴールデンウィーク明けに始まったポジティブペアレンティングBASIC第5期も、いよいよ最終回です。2週間前の第3回の様子はこちらから↓ ついに最終回! 最終回もやっぱり前回からの実践のシェアからスタート。3... 2022.06.27 VIA 性格の強みポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て学び
子育て 思春期について、知っておくべきこと! 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会⑤ 〜 今回、4月26日にスタートしたNYLB研究所の【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめています。全7回の反転学習会も、今回が5回目。終盤に入ってきました!第4回の様子はこちらから↓ 寄り添う... 2022.06.25 子育て学び思春期