VIA 性格の強み 原書読書会「ユーモア」を開催しました! こんにちは。最近、意識的に遊びの時間を増やしているまりです。このブログを書く前にも、高1の息子に誘われて、マインクラフトを1時間ほど一緒にしました。わたしは、ゲームの類はあんまり好きじゃないし、なくても生きていけるんですが、息子とのクオリテ... 2021.01.31 VIA 性格の強みおすすめの本心理学の学び講座の開催予定・開催報告
お弁当 お弁当記録 32nd week 1月25日(月) 晴れ今日からまた娘は朝練開始。おかずは、唐揚げ、卵焼き、南瓜、レンコン、チーズの海苔巻き、ハムレタス、ぶどう。お弁当の写真を撮って、こうしてブログにアップするたびに思っていたことがあります。高校生の息子に、おかずだけのお弁... 2021.01.31 お弁当子育て
子育て 強みの体験講座を開催しました! こんにちは、まりです!今日、「世界に通用する子どもの育て方」の体験講座【子どもの強みに注目してみよう】を開催しました。今回の体験講座は、リクエストをいただいていて、1月の始めに開催を計画していたのですが、ようやく今日開催できました。参加して... 2021.01.27 子育て心理学の学び講座の開催予定・開催報告
おすすめの本 人生に変化が生まれます! 〜 ポジティブペアレンティングBASIC 〜 こんにちは、まりです。今日は、わたしがお届けしている講座について、ご説明します。ポジティブペアレンティングは、ニューヨークライフバランス研究所の講座です。この講座には、BASIC(全4回 1時間30分×4)とADVANCE(全6回 1時間3... 2021.01.25 おすすめの本子育て心理学の学び講座の開催予定・開催報告
英語のこと Happy news! Hi, it's Mari.I'd like to share this news today!My son passed the national exam for "second class Qualified Electrician(... 2021.01.23 英語のこと英語日記
子育て 雨なのに、ご機嫌な長男! ちょっとうれしくて、驚くことが起きたんです!今朝は、朝から雨。自転車通学の息子は、雨でもカッパを着て、25分かけて自転車で高校へ行きます。雨がひどければ、カッパを着てても、学校に着く頃にはびしょ濡れらしいです・・・。当然、雨の朝は不機嫌で、... 2021.01.22 子育て心理学の学び
お弁当 お弁当記録 31st week 1月18日(月) 晴れとっても慌ただしい朝。お弁当は2個作ったけど、写真は取れず💦おかずは、牛焼肉とコーンコロッケ、卵焼き、はんぺん、さつまいも焼き、ピーマンとハム炒め、ウィンナー、グレープフルーツ。今朝忙しかった理由。まず、お弁当作り。時... 2021.01.22 お弁当子育て
VIA 性格の強み 遊んできました! 〜糸かけワークショップ〜 11月に続き、柳貴久子(きっこ)ちゃんの糸かけワークショップに参加しました。⭐️11月のワークショップに参加した時の記事はこちら↓。今回は、来月のバレンタインをイメージしてのハートの形♡見本を見るだけで、かわいくってワクワク!糸の太さの違い... 2021.01.21 VIA 性格の強み遊び
英語のこと Diary – Jan. 20, 2021 Hi, it's Mari.Last week, Japanese government declared a state of emergency over COVID-19, and Hyogo prefecture where I l... 2021.01.20 英語のこと英語日記
そのほか 静かな週末 本当は、英語日記を書きたかったのだけれど、脳が疲れているのか、家族が過ごすリビングで英語の文章を書くのはムリでした・・・。1月16日(土)この日の予定は、zoomが2.5本。朝と昼と夜に1本ずつ。そのほかに、やることリストはいっぱい。笑講座... 2021.01.18 そのほか