子育て 幸せチャンネルのライブ、終わりました!!! No.2 2022年8月に、ニューヨークライフバランス研究所が運営している【幸せチャンネル】というFBグループで、3週連続のライブ配信をしましたー!事前にこのブログでもご案内ができたらよかったんですが、まったく余裕なしでした・・・。この記事には、第3... 2022.08.30 子育て心理学の学び英語のこと
子育て 幸せチャンネルのライブ、終わりました!!! No.1 今回、ニューヨークライフバランス研究所が運営している【幸せチャンネル】というFBグループで、3週連続のライブ配信をしましたー!事前にこのブログでもご案内ができたらよかったんですが、まったく余裕なしでした・・・。テーマは、コントロール母さんか... 2022.08.30 子育て学び心理学の学び
お弁当 夏休みが終わった! 〜 お弁当記録 100th week 〜 なんとー、気がつけば100個目のお弁当記録の記事です。作る頻度はすごくへったけど、わたしのブログのベースにもなるカテゴリーなので、続けていこうと思います。まだしばらく先だけど、娘が来春高校生なったら、また毎日のお弁当作りに戻るんだろうな。8... 2022.08.27 お弁当子どもの勉強子育て
お弁当 お弁当記録 99th week 8月15日(月) 晴れ2泊3日のバレー部の合宿に出かける次男のためのお弁当。おにぎり3つ(中身はウィンナー)、卵焼き、豚肉と玉ねぎの焼肉のたれ焼き、ハッシュドポテト、トンカツとレタス。富士登山ツアーから帰ってきた翌日に、部活に行き、その次の... 2022.08.25 お弁当子育て部活
NVC読書会 共感の底力〜 NVC読書会 Season2 – No. 8 〜 今回は、第8章「共感の力」を取り上げた第8回について書きます。第7回の様子は、こちらの記事からどうぞ↓共感のパワフルさこの章は、前回の読書会で読んだ時、一番衝撃を受けた部分です。というのも、NVCの共感が命の危機を救った例がいくつも出てく... 2022.08.04 NVC読書会おすすめの本学び