お弁当 お弁当記録 44th week 家庭訪問期間初日の月曜日。娘は、パンが食べたいといって、日曜日にスーパーで好きなパンを購入。↑ 1年ぶりに、購買でのパン販売が始まったと思ったら、3日ほどで中止が決定。パン屋さんの都合らしいんですが・・・。 というわけで、長男に... 2021.04.30 お弁当子育て
VIA 性格の強み 母のことを考える時間 〜 親の強みを見つける会を開催して 〜 わたしの母は、今年82歳になりました。同い年の父とともに、わたしと同じマンションに暮らしています。ふたりとも、病気をしたり、膝が痛い、腰が痛いなど、いろいろ言いながらも、年齢の割に身体も動き、仲間とテニスをしたりしています。そして、わたし... 2021.04.29 VIA 性格の強み講座の開催予定・開催報告
VIA 性格の強み I love reading books! Hi, how are you doing?I'm enjoying quiet weekend. As I wrote on another post, I like reading and I'm reading "the Ar... 2021.04.24 VIA 性格の強みおすすめの本英語のこと英語日記
お弁当 お弁当記録 43rd week 4月19日(月) 晴れ息子のお弁当箱は洗われないまま・・・。今日のおかずは、唐揚げ2種、卵焼き、ピーマン・ウィンナー・玉ねぎ炒め、はんぺん焼き、チーズ蒲鉾、蒟蒻ゼリー。 新しい1週間がスタート。コロナ感染者が、大阪で増え、兵... 2021.04.24 お弁当子育て
VIA 性格の強み わたしたちはみんな、クリエイティブ! こんにちは!まりです。 わたしは読書がすごく好きなのですが、なかなか読む時間が取れず、図書館でせっかく借りた本も、読めずに返すことが多いのがとても残念。買った本も、本棚にずらっと並んで、手に取られるのを待っています・・・。 そ... 2021.04.23 VIA 性格の強みおすすめの本英語のこと
未分類 (終了しました!) 5月の「強みのおしゃべり会」 月1回、オンラインで「強みのおしゃべり会」を開催しています。 11月から毎月開催している理由は、・ 個人的に性格の強みについて話したり聞くのが好きだから・ 性格の強みについて、もっと知ってもらいたいからです。 VIA(性格の強... 2021.04.20 未分類
子育て 話すことのパワー 〜 思春期を語る会Ⅲ 〜 こんにちは!昨晩、思春期を語る会Ⅲを開催しました。 1回目の様子はこちら↓ 2回目の様子はこちら↓。 開催が土曜の夜だったからなのか、たくさんの人が参加したいと手をあげてくれたこの会。先週末に続き... 2021.04.18 子育て心理学の学び講座の開催予定・開催報告
おすすめの本 絆を強めるスキル「ACR」を学びました! 〜世界のアドバンス講座 第1回〜 こんにちは、まりです。なんででしょう、毎日があっという間に過ぎていきます・・・。 昨日、「世界に通用する子どもの育て方」アドバンス講座(2022年より、講座の名称がポジティブペアレンティングADVANCEに変わりました)の第1回を開... 2021.04.18 おすすめの本ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て心理学の学び講座の開催予定・開催報告
お弁当 お弁当記録 42nd week いよいよ学校生活が本格的にスタート。今週月曜から小学校の給食も始まってくれる! 感謝✨ 4月12日(月) 晴れ今日から、毎日お弁当の生活が始まります!焼肉弁当。牛焼肉、南瓜煮物、卵焼き、サツマイモ蜂蜜あえ、厚揚げ、枝豆、ブラッ... 2021.04.18 お弁当子育て
おすすめの本 まずママが幸せになること! 〜お母さんの自己肯定感を高める本の読書会を開催しました〜 こんにちは。ニューヨークライフバランス研究所 認定講師の わだ まり です。4月15日(木)に「お母さんの自己肯定感の高める本」の無料読書会を開催しました。新年度が始まり、子どもたちは入学や進級で、不安定になりがちなこの時期は、ママたちも... 2021.04.17 おすすめの本子育て心理学の学び講座の開催予定・開催報告