こんにちは、まりです。
12月16日(水)に、『だから片づかない。なのに時間がない。』の本のワークを始めました。
この本に取り組むことで、自分と向き合い、本気のお片付けをしようと目論んでいます!
そのお話は、こちらのブログ記事に書きました。
それから、あっという間に10日間。
ここまでの進捗を書きます。
本当は、1週間に一度ぐらいブログ記事を書きたかったのですが、思うようにはいきません・・・。
取り組みのペースは?
当初は、毎日30分取り組むことを目標にしていました。
実際には、この10日間で時間を取れたのは、6日間。
本のページ数でいうと41ページ目(全282ページ中)。
全部で 31あるワークのうち、5番目のワークの1つ目が終わったところ。
まだまだ先は長いです。
どんなワークをしているの?
これまでに取り組んだ5つのワークをご紹介します。
- 人生に望むものはなに?
- だらしなさから抜け出したい理由は?
- 目的をはっきりさせるための穴埋め問題
- だらしないことで犠牲になっているものと、その代償は?
きちんとできるようになったら、なにが達成できる? - 憧れの人をリストアップして、その人のよさを書き出す
ワークの感想
ワークの質問は、パパッと答えられるものもあるし、時間がかかるものもあります。
この中で、一番キツかったのは、4番です。
だらしないことで犠牲になっているものと、その代償を考えたとき、自分のダメさ加減に気がめいりました。
物を探すのに時間がかかるし、部屋が散らかっているせいで、イライラしやすいし、人に借りた物をさっと返せなかったり、メールやメッセージの返信が滞ったり、完全に忘れてしまったり・・・。
この過程は、正直しんどかったけど、しっかりダメな自分と向きあい、きちんとした自分になれたときに手に入れられる物をはっきりと意識することで、片付けようというモチベーションが自分の中からわいてくるのを感じています。
そして、そんなダメな自分を再認識させられたけれど、そのわたしを家族や友人は受け入れてくれてるんだなって、気付けました。
とってもありがたいことだなって感じています。
だからこそ、今回の本気お片付けで環境を整えたいって思います。
やってみての変化は?
正直、まだ何の変化もないように思います。
もちろん、日常的な片付けや掃除は必要に応じてしているけれど、大きな変化はありません。
ただ、目についたゴミをすぐに捨てたり、お料理をしたときに、できるところまで片付けながら進めるようになった気がします。
結局、家が散らかるのは、わたしや家族が物を使ったときに片付けずに、出しっぱなしにしているから。
もうひたすらに、その積み重ね。
いきなり綺麗なお家にすることはできないけど、その累積を少しでもへらそうと意識し始めました。
それと、1週間前には、久々に家に人を呼びました。
わたしの友達ではなく、娘の部活メンバー9名。
本当は、10人でミスドに行って、クリスマス会をするつもりだったけど、コロナの心配もあり、「うちで集まってもいいよ。」と話したら、うちでのクリスマス会が実現しました。
家に、わたしの親以外が来るのは、いつ以来だったんだろう・・・。
コロナの感染が広がり始めてからは、ほとんど人を呼ぶこともなかったので、久々にお片付けをしました。
「うちに呼んでもいいよ。」っていえたのは、もちろん娘と仲間のためでもあるけれど、家を人の集まれる場所にしたいっていう気持ちが、ワークをする中で生まれてきたんだと思います。
ここからの展望!?
ある意味予想通り、なかなか進展しませんが、あきらめずに進めていこうと思います。
2020年もあと今日を入れて6日間。
大掃除、年賀状、仕事関係の事務処理、お節料理のための買い物など、やることはたくさんあります。
でも、それは必要最低限にして、自分と向き合う時間をちゃんととります。
あとは、家族で遊ぶ時間もとりたいな。
このお片付け、漠然と来年1月中に終わらせたいって思っていたけど、1月の予定がどんどん入ってきているので、すでに無理かもって思い始めています・・・。
この本を勧めてくれた植木希恵さんは、この本の途中まで取り組んで、片付いたという話なので、282ページ全部読まなくても(取り組まなくても)、片付くかもしれません。
でも、貧乏性なので、ちゃんと最後までやりたい気持ちもあります。
とにかく、1ページずつ進めていって、ここで進捗を報告しながら、続けていこうと思います。
これが、No.1の記事になりますが、さて、何記事で終わるんでしょうか。
もしよければ、お付き合いください。
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。