幸せになるお金の使い方って? 〜 アカデミア講義復習会を開催しました 〜

心理学の学び

お金で幸せは買えるの?
まさか・・・。
ですよね。

Ari’s Academiaの今月の講義は、「幸せが倍増するお金の使い方・稼ぎ方」の第1回目。
ここから、12月まで全4回シリーズになっています。

お金に関するブロック

お金のことって、人と話すのはちょっと難しいですよね。
しかも、わたしには大きなお金のブロックがある気がしています。
お金に関する価値観が偏っているように思ってきました、

以前に、お金についての価値観を書き換える音声講座も受講したことがあります。
でも、大きく変わったとは思えません。
そもそも、ひとりで学ぶスタイルで、途中で挫折しました。
CDがあるので、もう一度学び直したいと思い続けて、何年たったかな???

特に、出産して子育てを始めてから、基本的な節約路線に加えて、子どもたちにはお金を使えても、自分にお金をかけるハードルはどんどん高くなりました。
今は、自分の収入があるので、気持ち的にもある程度自由にお金を使えるようになりました。
でも、幸せなお金の使い方・稼ぎ方、ぜひ知りたいと思って講義を受けました。

アカデミア講義復習会@地域分科会でした!

Ari’s Academiaでのアカデミア講義は、月初めにあります。
リアル参加できなくても、 Academiaメンバーは後日録画を見れます。
今回は、リアル参加して、そして地域分科会での復習会のために、前日に録画を見直しました。

わたしが入っているのは、近畿・北陸のグループ。
人のためというよりも、自分自身が講義を復習するために、毎月月末(か翌月初め)にzoomで復習会を開催しています。

毎月お金を払っている以上、利用できる機会は十分に生かして、しっかり学びたいというわたしの価値観がここにも表れています。

実は、このグループのメンバーがまた素敵で、集まって話すのが楽しすぎるんです。
復習するという目的がなくても、集まって話したくなるぐらい!
当然、関西出身メンバーが多いので、普段のアカデミアの集まりよりも関西弁がスルスルでます。笑
そして、やっぱり笑いが絶えません。

自由参加で、毎回メンバーは違いますが、月に1回集まる場所があることが、わたしにとっても、ほかのメンバーにとっても意味があると感じています。
そう感じられるつながりがとてもありがたいです。

第1回の講義は・・・

今回の講義は、全4回の1回目ということで、このテーマを取り上げた理由とお金と幸せについての研究データの紹介で始まりました。
その中で面白かったのは、世界でも地域によって、収入の高さと幸福度の関係が違っていたこと。
収入が高くなくても、幸福度が高い国がある一方で、日本は収入は高いけれど、幸福度は低いところに入っていました。
思い当たるところもあります・・・。

今回の大きなテーマは、幸せなお金の使い方で、5つあるうちの3つが紹介されました。(残り2つは、次回!)
その3つは、
  ① 経験にお金を使う
 ② 先に払う
 ③ ご褒美にする

でした。

講義の中で、「これまでに自分をとびきり幸せにしたお金の使い方は?」という質問があったんです。
わたしは、4年前に行ったオーストラリアへの一人旅、と答えました。
ほかの方たちの答えは、学びへの投資、Ari’s Academiaの会費、家、結婚式、炊飯器、留学、旅行、レジャーなどでした。

幸せを増やすお金の使い方の一番大きいものは、モノではなくて 経験 で、それがなぜなのかという説明に、なるほど〜と納得しました。
例えば、ブランドのお財布を買った時、大きな幸せを感じます。
でも、それが使ううちに傷んだり、古くなったり、なくしたり、盗まれたりする心配もついてきます。

その点、旅行という経験にお金を使う場合、旅行の前からワクワクして、旅行の期間には非日常を体験して、帰ってきてからはそれが全て思い出として、自分の中に残ります。
空き巣にあって、家の中を空っぽにされたとしても、盗まれようがないのが経験なんです。

やりたいことリスト

講義の中で、死ぬまでにやりたいことを書いてみようという時間がありました。
今日の復習会では、それぞれが書いたリストのシェアもしました。
旅に関するものが多かったですが、家や庭を整えたいとか、本を出版したいなど、それぞれ違っていて、聞いていて面白かったです。
そして何よりも、そのリストについて語るみなさんの表情がすごく幸せそうで、聞いていてあったかい気持ちになりました。

わたしももう一度、リストを見直して、【払ったお金に対して最も大きな喜びを得られる4つの基準】を当てはめてみようと思います。
同じ旅行に行くのでも、その土地でつながりを作るとか、理想の自分だったらどんなふうに過ごすか、その時期のその土地でしかできない体験をリサーチするなど、少し工夫をするだけで、もっと幸せが増えるんじゃないかと思うから。

復習会のシェアの中でもありましたが、「死ぬまでにやりたいこと」の中で、今、手をつけられることを見つけて、やってみようと思います。
子どもが巣立つ前でも、できることはありそうです。
将来、幸せになるんじゃなくて、今、幸せになっちゃったらいいんですよね。

普段から意識する!

お金って、毎日のように使います。
そんな日々のお金の使い方を少し変えることで、この先の幸福度に大きな影響がありそうです。
何を買うときでも、何にお金を払うときでも、より幸せが増える選択をしたい。
そんな視点で、考えてみようと思います。

つい関西人の血と母から譲り受けた強い節約思考で、値段の安さに注目してしまいそうになるけど、「幸せ」という視点を大切にします。

そして、自分の持つお金の価値観を少しずつ子どもにも伝えようと思います。
どんなふうにお金を使いたいと思っているのかを生活の中で伝えて、それを採用するかどうかは、子どもたちに任せようと思っています。

そのためには、まず勉強です!
10月の講義を聞いたら、また地域分科会で復習会をします。

地域分科会での復習会は、もう1年ぐらいになるのかもしれない!?
参加者は、わたしを入れて4名〜8名ぐらいですが、誰かひとりでも参加してくれるから続けられています。
わたしは場を作るだけでいいというのが、本当にありがたいです。
これからも、続けていきたいです。

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 54 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました