あと10年しかない! 〜 骨髄バンクに登録します 〜

VIA 性格の強み

こんにちは。
ポジティブ心理学もお伝えする 英語の先生 まりです。

昨日、献血ルームにいって、400ml献血してきました。
みなさんは、献血されたことあるでしょうか!?

わたしにとっては、一大事!

献血に行くとき、いつもちょっと緊張します。
それは、注射器の針が怖いとか、血を見たくないとかではないんです。
わたしが緊張する理由は、献血してほしくていくのに、断られることがあるから。

献血カードの記載によると、今回が18回目の献血。
でも、献血ルームにいくのは、きっともう25回以上。

最近は、献血OKとなる割合が上がっているものの、ひどい時は3回に2回だめでした・・・。
いつも引っかかるのが、ヘモグロビンの数値。
貧血ではないけど、400mlの血液を取るには足りないそうです。

献血した人の健康と安全を守るためなので仕方ないとはわかっています。
でも、事前の採血の後に「今回は残念ですが・・・」と言われると、申し訳ない気持ちが膨らんで、いつも結構凹んでいました。

数年前にポジティブ心理学を学び始めてからは、わたしの心もしなやかになって、落ち込まなくなりました。

ヘモグロビンの数値が表すのは、わたしの人間性じゃないってこと。
たまたま血液の状態が献血に適していなかっただけで、わたしが「不合格」のハンコを押されているわけじゃないってこと。

本当に当たり前のことなんだけど、ここにたどり着くのに時間がかかりました。

わたしの夫も、何年か前から献血するようになったんですが、ヘモグロビン濃度が安定して高いらしくて、断られたのは1回だけ。
それも、手に傷があったからという理由。

献血のルールは、年々厳しくなっていて、しょっちゅう新しい質問の項目が増えます。
何年から何年の間に特定の国に住んでいたらダメとか、すごく細かいんです。
それが理由で献血したくても、できない方もたくさんいらっしゃると思います。

骨髄バンクが気になってた!

実は、骨髄バンクのことがずっとずっと気になっていました。
というのも、中学か高校の時に、なにかの授業で骨髄バンクのことを調べて発表したんです。

細かいことは覚えていませんが、発表の最後に自分が言ったことは覚えています。
「今は、まだ登録できないけど、18歳になったら骨髄バンクに登録しようと思います!

と言いました。

わたし以外の誰もそんな発表のこと覚えていないと思います。
でも、わたしの頭と心にはずっとそのことがありました。

18歳になった時に骨髄バンクに登録しなかった理由は、怖かったから。
わたし、怖がりなんです。
どこかで、骨髄移植の手術で健康被害があったという話を耳にして、それから怖くなってしまったんです。

ドナー登録をして、適合者が見つかって、骨髄採取、または末梢血幹細胞採取を依頼された時に、怖くなって辞退するようなことはしたくないしと、ずっと先延ばしにしていました。

心を決めた理由

今回の献血を予約する時に、日本赤十字社のサイトで「骨髄バンク」の情報を見つけました。

そして、ハッとしました。
「骨髄バンクに登録します!」って言って、はや30年。
登録してないやん!って。

わたしの大好きなVIAの性格の強みで、最新の調査では「誠実さ」が4位にあります。
だから気になるんですよね。
誠実でありたいという気持ちが強いし、第2位の親切心もウズウズするんです。

なので、今回献血が終わってほっとして、待機している時に献血ルームのスタッフの方にパンフレットをくださいとお願いしました。

ざっと読んでみて、詳しいことを知り、そして最後のページに書いていた文章に釘付けになりました。

ドナー登録できる方
・骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容(本パンフレット)を十分に理解している方
年齢が18歳以上、54歳以下で、健康状態が良好な方
・体重が男性45kg、女性40kg以上の方

骨髄・末梢血幹細胞の提供ができるのは、55歳までなんだそうです。
そりゃそうですよね、若い方がいいに決まってる!

今回、タイムリミットを知らされて、あと10年しかないと気づき、登録しようって心が決まりました。
もちろん、手術などが怖くないわけじゃないけど、きっと大丈夫と希望の強みを発揮することにしました。

物の見方の変化

ポジティブ心理学を学んでから、たくさんの変化があるのですが、今わたしが信じているのは、
「全て起きることは、最善である!」
ということ。

そう思えないような悲しい事件や災害は確かに起きます。
でも、そこからわたしたちは成長する強さがあると信じているんです。

ドナー登録しても、わたしが55歳までに適合者が見つからないかもしれない。
または、見つかって数日間入院するかもしれない。

先のことはわからないけど、わたしにできることをできるうちにしたい。
そう思っています。
怖い気持ちはゼロにはならないけど、そのままで大丈夫。
きっと最善のことが起きるから。

次回、3月下旬に献血に行く時に、パンフレットの中にあるドナー登録の申込書を記入して持っていきます。
登録自体は、15分ぐらいで終わるそうです。

わたしが登録することで、だれかの役に立てるかもしれないし、自分との約束も果たせるので、今から3月が楽しみです。

Photo by Anton Darius on Unsplash

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 63 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました