最高に幸せなランチ 〜 美味しくて、楽しくて、豊かな時間 〜

学び

こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。

今日もいらしてくださってありがとうございます!


念願のランチへ!

今日は、学び仲間3名とランチへ!
それも、ニューヨークに住む別の学び仲間が
お勧めしていたお店へ。

阪急宝塚南口駅から徒歩5分の和風中華のお店
「佐分利」

昨年の夏にこの場所にオープンされたお店で、
それまではニューヨークで人気のお店だったそう。

紹介してもらったお店のinstagramを見たり、
食べログを読んで、食べに行きたいなぁと思ってました。

そして、ようやく行ける日がやってきました♡

お店に入って、メニューを見て、
4人とも和風中華ランチコース
メイン 点心5点をチョイス。

どのお料理も、とっても美味しかったです!
特に、点心と海鮮餡かけおこげが最高でした。


その後に、デザート3点も・・・。

こちらは、2人分。
まず、かわいくてテンション上がります!


ここまでで、もう十分お腹いっぱいにのに、
美味しくってぺろっと食べてしまいました。

写真に撮るのを忘れてしまったけど、
最初に出していただいた白桃烏龍茶が

美味しかった♡

深くて楽しいトーク♫

今回、ランチに付き合ってくれたのは、
Ari’s Academiaのメンバー。

「おいしいねぇ。」と味わいながら、
近況を語り、パートナーのこと、
お金のこと、最近の学びのことなど、
あれこれお話ししました。


Ari’s Academiaに参加して4年。
わたしもずいぶん変わりました。

ずっと「ちゃんとしてる人
を演じていました。
いいお母さん」でいようと必死でした。

学び始めて、少しずつ少しずつ
身軽になっていきました。

そして、「よく見せなくちゃ!

という意識が薄まって、
そのままの自分を見せられるように

なっていきました。

だから、特に学び仲間には、
なんでも話せちゃう。

ジャッジされない安心感。
フラットに受けてもらえるという信頼。


今日もいろんな刺激を受けました。

たくさん応援の言葉をもらって、

また遊ぼうっていう話も出て、
楽しみができました!


こうして応援し合う仲間がいること、
本当に幸せに感じます!

すべてに感謝♡


今日のランチ、わたし以外のメンバーは、
京都から車で、大阪と神戸から電車で
来てくれました。


わたしは自転車で!
家からずっと川沿いを走って、30分ちょっと。

行きも帰りも、気持ちよくサイクリングを
楽しみました。

今、「ザ・マジック」という本のワークを継続中。
その影響もあって、小さなことにも

感謝の気持ちが湧きます。

春の風を感じられること、
お天気がいいこと、
体調がいいこと、
鳥のさえずりが心地いいこと。


そんなことに感謝を感じながら、
自転車をこいでいました。

また同じメンバーで会うときまでには、
いい報告ができるように、
一歩ずつ前に進みます!

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました

⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
ご登録はこちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【募集中です!】

木曜夜☆ワンコイン☆ 英語のお困りごと相談会
5月18日(木) 21:15-22:15

火曜午前☆ワンコイン☆ 英語のお困りごと相談会
5月23日(火) 10:00 − 11:00

英語に関するお困りごと、何でもご相談いただけます
ご自身の英語力アップ、お子さんの英語学習について、

効果的な勉強法など、その場でお答えします。


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉

🔸Podcast “Mari’s Magic Phrase

英語の簡単なフレーズをご紹介する番組です。


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 15 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました