こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。
今日もいらしてくださってありがとうございます!
この記事では、わたしが今年使っているストレングスノート2022のセルフコーチングシェア会の様子をまとめます。
今年の手帳は2冊!
わたしは、スケジュールの管理を主にスマホのアプリでしています。
それにプラスして、松村亜里さん監修のストレングスノート2022を使用。
もう一冊、鈴木尚子さんの幸せ実現手帳2022も使っていて、こちらはお金の管理をするのに使っています。
どちらの手帳も、たくさんのワークがあって、それがとてもいいいので昨年も同じセットで使っていました。
特に、ストレングスノートには、毎月セルフコーチングシートがあって、昨年も1年間セルフコーチングを続けました。
それを続けられたのは、オンラインでのセルフコーチングシェア会があったから!
でも今年は、同じ形のセルフコーチングシェア会はなく、どうしようか迷った末に、自分で開催することにしました。
セルフコーチングなのだから、ひとりでやればいいんですが、やっぱり誰かとシェアする時間ってすごく貴重で、話すことで行動につながるという実感が強かったんです。
セルフコーチングって?
セルフコーチングって、したことありますか?
文字通り、ひとりで自分にコーチングします。
ストレングスノートでのセルフコーチングは、手帳にある質問の答えを一つずつ考えながら、書き込んでいきます。
言葉にしてアウトプットすることで、思考が深まったり、いろんなアイディアが浮かんだり、本当の気持ちが見つかったりします。
4月は、ひとりでセルフコーチングをして、誰ともシェアできなかったので、なんだか消化不良でした。
この先、ずっとひとりでするのはイヤだなぁと思って、どうしようかと考えて、思い切って仲間を募集することにしました!
まず、メルマガでドキドキしながら声をかけてみました。
そしたら、うれしいことに「一緒にやりたいです!」というメッセージが届いて、開催を決めました。
最終的に、7名が申し込んでくださって、セルフコーチングシェア会がスタートしました。
初回は、4名が参加してくれました。
わたしは、みなさんと面識があったけど、参加者同士は初めましての出会いもありました。
わたしの仕事の都合で、21:20にスタート。
21時に英語教室を出て、帰宅してすぐのスタート!笑
コンパクトにサクッと終われるのがいいかなと思って、22:00までの40分間の会にしました。
自分と向き合う時間 × 分かち合う時間
この会の構成はとてもシンプルです。
セルフコーチングの前半をひとりひとり静かに書く時間
↓
2〜3人で、書いた内容や気づいたことをシェア
↓
セルフコーチングの後半を一人一人静かに書く時間
↓
メンバーを少し変えて、2〜3人で、書いた内容や気づいたことをシェア
大きな流れはこんな感じ。
間に、全体でシェアしたいこと、質問などを話す時間も少しあります。
最後に、この会の感想と1ヶ月やってみたいことをチャットに書いて宣言します。
わたしはこんなことを書きました!
今日は、5名でセルフコーチングをシェアすることができて、とても満足しています。
ありがとうございました!
やることは、リビングを片付いた状態にするために、毎朝5分リセットタイムを取ります。
1ヶ月後まで続けられるように頑張ります😊
↑これを書いた次の日から、毎朝リビングの片付けのため、5分計ってリセットしてますよー!
自分がやることを聞いてもらう(見てもらう)ことで、それを実行する可能性が2倍ぐらい高まるんです。
⭐️参加者のみなさんのコメントも許可を得てご紹介させていただきます。
『セルフコーチングを一緒にするのは、一人よりなんかいいなーと思いました。
やることは、エアロバイクに乗りながら、ラジオ英会話を15分聞くのを続けることです。
みなさん、ありがとうございました!』
『ブレない軸作り!心の軸をしっかり持つには、体の軸がブレない(健康)ことが大事!と言う考えをシェアして下さってありがとうございます!
体のエネルギーを満たすために、毎朝のストレッチ+もう一つ自分にあった運動を見つけたいと思いました。』
『みなさん、今日はありがとうございました。
とてもすんなり書けたので、一緒にさせてもらった甲斐がありました。
来月は、コミュニケーションがテーマの一つで、自己開示が自分のネガティヴに感じる面でも出来るようにチャレンジします。
出来ないということは、伸び代がたくさんあるってこと、と、思えるといいと思います。』
『みんなでシェアすると新しい発見や思い出すこともたくさんあって、参加してよかったと思いました。
ありがとうございました!
Kさんのお話された愛の言語すっかり忘れたので、私もまたやってみようと思います。
今年の密かな目標が断捨離ですが、どこから手を付けようか悩んでいたので、とりあえず1日1捨(1日1個物を捨てる)をやろうと思います。』
この会の目的は、セルフコーチングを続けること。
そして、仲間とすることでセルフコーチングを深め、お互いを応援しながら、行動につなげていけたらと思っています。
1ヶ月後にまた集まった時に、「やれまし!」とみんなが言えるといいなと思っています。
わたし自身も、1ヶ月間、リビングのリセット頑張ります。
若干名、仲間を募集します!
初回がいい感じに開催できて、とても良かったです。
シェアの時間に自分で話すことで、それが自分にしっかり入ってくるし、相手が話す言葉の中に自分にヒットするアイディアがあったり・・・。
よかったことを一緒に喜んでもらえること。
頑張ろうと思っていることを応援してもらえること。
たったそれだけでのことで、「わたしにもやれるかも!」とか「よし、頑張ってみよう!」という気持ちが湧いてきます。
そうできたらいいなと思っていましたが、やっぱり同じメンバーで今後も継続していくことにしました。
毎月最後の月曜か火曜の夜で、日程も決めました。
たくさんメンバーがいた方が、多様性が広がって、いろんな気づきが生まれるので、あと数名参加者を募集します。
次回の日程は、6月28日(火)の21:20−22:00です。
参加してみたいという方は、こちらからお知らせくださいね。
ストレングスノート2022をお持ちの方でしたら、どなたでも参加していただける無料の会です。
3月始まりで、2023年の3月末まで使えるので、今から買うのもありですよ!
もともと、この手帳は手帳として使うというよりは、松村亜里さんの13回のセミナーにワークブックがついているというスタイル。
毎月のセミナーも、録画されているので、今から購入されても3月分から視聴できます!
手帳の値段としては高いと感じると思うけど、セミナーを受けて、ワークを進めることで、きっと来年3月には今よりずっと自分がバージョンアップしてるはずです。
わたしもそれを楽しみにセミナーに参加し、ワークに取り組んでいます。
ストレングスノート2022は、こちらのサイトから詳細が確認できます!
一緒にセルフコーチングしませんか?
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。