高校生の息子の成長! 〜 自立への第一歩? 〜

子育て

心理学もお伝えする 英語の先生 まりです。
高2の息子、中2の娘、小6の息子の3人の思春期の子どもたちの子育て奮闘中です。

いろんな高校生がいます

あんまりこのブログには書いていませんが、わたしは英語教室で小学生から大人までの生徒さんに英語を教えてます。
高校生も4人いて、3人が息子と同じ高2、ひとりが高1。

どの生徒さんも、毎週英語を習いにきて、家でも勉強をしてて、ほんと頑張ってるなぁって思います。
そして、つい息子と比べてしまいます。
家では1秒も勉強せず、学校も週に1回ぐらいのペースでサボる息子・・・。
この差はなんなんだろうって。

もちろん、この気持ちをそのまま彼にぶつけても、なんにもならないので、胸の内にしまって、彼のいいところを見るようにしてはいますが、時々、「むむむ・・・」といろんな気持ちが湧いてきます。

小さな?大きな?変化が!

さて、そんな悩ましい長男が今朝はちょっと違いました。
その変化の前に、いつもの息子の朝の様子をざっくりお伝えしますね。

朝、適当な時間にわたしが声をかけ始める。
→ 起きない。
何度か声をかける。
→ 起きない。
→ 家を出なきゃいけない時刻の10分前にやっとのそのそ出てくる。
そして、牛乳を飲んで、着替えて、ギリギリに登校する。

休む日の場合は、起きてくる時間に「今日は無理。休むって連絡して。」と言って、そのまま寝続けます。

今日は、実は休むパターンだったんです。
布団で横になったまま、「ムリやわ。」って言ってました。

わたしは、ジョギングに行く予定だったので、その支度をしていて、「そうなん。」って答えました。
そして、「遅刻して行ったらいいやん。そんなにめんどくさくないかもしれへんし。」って言ってみました。

彼は「めんどくさい」がすごく強い人で、わたしには理解不能なのだけど、「遅刻するとめんどくさい。」と言って、遅刻しそうな時間だったら休むようになってたんです。
極端すぎます・・・。

どうするんかなぁと気になりつつ、「休むって電話して。」とは言わなかったので、わたしは「じゃあ、行ってくるね!」と言って走りに出ました。

夫が在宅なので、学校に連絡する必要があればしてもらえるし、本人がどうするか決めることなので、ここは放置。
自分のことにフォーカスして、30分ほど走りました。

彼の行動は!

帰ってきて、夫に話を聞くと、わたしが出て30分後ぐらいに家を出たそうです。
学校には、自分で「寝坊したから遅刻します。」って連絡したらしい。
2時間目には間に合うタイミング。

これは、今までにない初めてのパターンなんです。
遅刻せずに普通に毎日学校に行ってる子がほとんどだと思うし、そうなってくれたら一番いいけど、息子にとって、「遅刻しても学校に行く」という選択肢が増えたのなら、すごくうれしい。

わたしは、何回授業を休んだら、授業日数が足りなくなるのかも知らないし、彼は何曜日に何回休んだかを数えてるようには思えません。
本人は、赤点を取らないようには気にしてるけど、授業日数についてはあとでコントロールできないから、やっぱり気になってしまって。

きっと、わたしが「遅刻して行ったらいいやん」と言ったから、そうしたわけじゃないんです。
彼は、人の言葉で動くような人じゃないから。

一体、どんな心境の変化があったんだろう。
帰ってきたら、聞いてみなくっちゃ。

予想される答えは、「休む方がめんどくさい気がしたから。」ですが・・・。
誰でもそうかもしれないけど、彼は特にいつもどこかで損得勘定をしている気がします。
どんな理由であれ、今までのパターンを変えて、新しい一歩を踏み出したことが嬉しいです。

Photo by Jake Hills on Unsplash

思春期の子育ては大変だけど・・・

思春期って、10才ごろから20才ごろまでのことを指します。
幸い、反抗して、暴れるようなことは今のところありません。
良い関係性を保てるように心がけているのがいいみたいです。

それでも、自分の世界に入っている時間(ゲーム、読書、テレビ、スマホ)が長くなって、話す時間は短くなりました。
そして、親が知りたいようなことはあんまり話してくれません。

これが健全な思春期のあり方なのだと分かっていても、やっぱりさみしいし、もっとこどもの人生に関わりたいと思ってしまう。
そして、それがこどもの自立を邪魔してしまうことを知っているから、グッと堪えて、見守るスタンスをとろうとがんばっています。

でも、やっぱりモヤモヤします。
だから、思春期の子育ての困りごと、モヤモヤを吐き出せる場所を作っています。

月に1回、オンラインで「思春期のおしゃべり会」を開催しています。
次回は、11月22日(月)の21:15-22:30です。

思春期のお子さんを持つお母さん、これから思春期に入るお子さんがいる方、ぜひ気楽におしゃべりしにきてください。
そして、わたしのモヤモヤも聞いてください。笑

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 590 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました