ウェルビーイングライフサイクル 子どもの主体性を育てる 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会② 〜 ニューヨークライフバランス研究所には、ポジティブペアレンティング以外にいくつかの講座があります。そのうちのひとつ、ウェルビーイングライフサイクル反転学習会は、わたしも受講したことのある大好きな講座。今回、この講座のアシスタントを担... 2022.05.16 ウェルビーイングライフサイクル子育て
ウェルビーイングライフサイクル ついに始まりました! 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会① 〜 ニューヨークライフバランス研究所には、ポジティブペアレンティング以外にいくつかの講座があります。そのうちのひとつ、ウェルビーイングライフサイクル反転学習会は、わたしも受講したことのある大好きな講座。今回、この講座のアシスタントを担... 2022.05.07 ウェルビーイングライフサイクル子育て学び
アカデミア講義 ライフサイクルを学ぶ意味 〜 Ari’s Academia アカデミア講義 〜 わたしは、ちょうど3年前にAri's Academiaというオンラインサロンのメンバーになって、ポジティブ心理学を学び実践しています。 この土曜日に、Ari's Academiaの月1回の講義がありました。テーマは、書籍化が決ま... 2022.02.06 アカデミア講義学び