こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。
今日もいらしてくださってありがとうございます!
2022年4月26日にスタートしたNYLB研究所の【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめています。
全7回の反転学習会も、今回が6回目。
終盤に入ってきました!
第5回の様子はこちらから↓
共感は、本当にパワフルです!
ファシリテーターのみえさんとアシスタントのわたし、プラス受講生12名で進んでいるこの講座。
毎回、みなさんの率直な気持ち、実践の報告、過去の経験、気づきのシェアで、とても温かくて濃い時間になっています。
アメリカ、ヨーロッパ、そして日本各地から参加されていて、お子さんの年齢も様々で、環境もみなさん違っているからこそ、シェアされる言葉がいろんな気づきにつながります。
わたし自身、一度受講した講座ですが、子育てのステージも変わってきているので、新しい学びや気づきがたくさんあり、とてもありがたく参加しています。
講座の初めの実践のシェアでも、それぞれに共感、見守り、クオリティタイムなど、家族に寄り添うお話がたくさんありました。
家族だからこそ、ぶつかることもあるし、キツくいってしまうこともあるけど、そこで何をしたらいいかがもうわかっているという感じがします。
間違えたら謝ったらいいし、またそこから始めればいいんです。
みなさんのお話を聞いて、やっぱり共感が関係性を深めてくれるんだと気付かされました。
共感の力は、本当に大きいです。
成人期のわたしたちの課題
第6回のテーマは、成人期。
成人期は、2つに分かれていて、前成人期(22才ごろから40才ごろまで)と成人期(40才ごろから定年退職の年齢)となります。
ここに集まったメンバー全員が前成人期、または成人期に当てはまり、ここまでのパートと違って、初めて自分のこととして学んでいる感覚だったと思います。
成人期って、どんなイメージでしょう。
子育てに忙しかったり、仕事をバリバリして、趣味も楽しんでいる感じでしょうか。
前成人期の課題は、人と親密なつながりを持つことなんだそうです。
結婚するとか、男女の関係だけじゃなく、職場でも、趣味の場でも、親しい人間関係を築いていくということ。
人の幸せに、良いつながりは不可欠なんですよね。
そして、健康で長生きするにも、人との繋がりが大切です。
こういうことは知らないで過ごしてきた前成人期でしたが、子育てをしながらたくさんのつながりを作ってきたなぁと振り返ってみて思います。
40代以降の成人期は、社会への貢献がテーマです。
子育てもそう、職場で部下を育てることも、ボランティア活動、学校でのPTA役員をするなど、自分が所属する場所・コミュニティで貢献していくことで、豊かな時間を過ごすことができます。
わたし自身、30代は3人の子育てに必死で、人に親切にしたり、周りに貢献しようという意識は持てなかったけど、40代に入り、学びを重ねてきたこともあり、少しずつ「貢献しよう。貢献したい!」という意識が育ってきた感覚があります。
人生の後半を悔いなく豊かなものにするために
今更な感じはしますが、この講座のいいところは、赤ちゃんから18才ぐらいまでの成長を見るだけじゃなくて、40代、そしてそれ以降の老年期についても学ぶところです。
親世代が経験していること、体感していることを事前に学ぶこととで、親に共感しやすくなるし、自分たちの人生の見通しも立てやすくなります。
誰にとってもそうだとは思いますが、わたしにとって「見通しが立てられる」ということ、とても大切なことなんだとわかってきました。
そのために、学びがすごく役に立つと感じています。
この老年期。
定年退職するぐらいの年齢なので60才とか65才ごろから、死ぬまでの時間。
長ければ、40年以上あります!
この時期は、これまでの人生を振り返る時期。
いろいろあった人生を振り返って、満足できるかどうかで、この時期の心の持ちようは大きく変わってきます。
じゃあ、人生を終えるときに「いろいろあったけど、最高の人生だった!」と思えるには、なにが必要でしょう。
その答えは、きっと一人一人違います。
でも、ひとつよく言われることが、
「やって失敗したことよりも、やらなかったことを後悔する気持ちの方が大きい」
ということ。
わたしたちの寿命を知ることができないけど、今日が残りの人生で一番若いというのは事実。
やってみたかったことは、1日も早くやるっきゃないですね!
これから社会に出ていく子どもたちにも、いろいろチャレンジするお母さんの姿を見せたいって思います。
やりたいことを我慢して、ブチブチいうとか、やっぱりカッコ悪いから。
今すぐできないことは、実現するために今できることを考えて、行動していく。
一度しかない人生をしっかり楽しみたいし、そんな姿を見せることで、「大人になるのも楽しそう!」って我が子にも、英語教室の生徒たちにも思ってもらえたら最高です。
人生にはどんな出来事があるか誰にも予測できません。
でも、ウェルビーイングライフサイクルの知識があれば、見知らぬ大陸でも頼れる地図とコンパスがある感じ。
基礎知識があることがお守りになります。
もっとこの講座をたくさんの人に知ってもらいたいと、回を重ねるごとに感じています!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。