安心安全

子育て

大切なのは信頼だけど・・・ 〜 思春期のおしゃべり会を開催しました!〜

こんにちは。心理学もお伝えする英語の先生 まりです。水曜日の夜に、「思春期のおしゃべり会」を開催しました。この会は、思春期について自由におしゃべりする会。オープンで開催するのは、今回が6回目でした。安心して話せる場所今回は、少人数でたっぷり...
心理学の学び

自己認識の大きなズレ 〜 マホサロリーダーのプレゼン大会でした② 〜

これは、先日の魔法ノサロンのリーダープレゼン大会についての2つ目の記事です。わたしが驚いたこと1つ前の記事の続きですが、わたしはこのリアル会の持ち時間の20分で、自己肯定感を高めるためにも、リーダーのみんなに「強み、できてること、好きなとこ...
心理学の学び

安心安全な場所 〜 グローバルサークル@Ari’s Academia 〜

グローバルサークルって?昨日は、認定講師をしているニューヨークライフバランス研究所のグローバルサークルでした。これは、代表の松村亜里さんが作ったAri's Academiaというオンラインコミュニティの会員が、月に1回参加できるオンラインの...
心理学の学び

わたしのサードプレイス

こんにちは、まりです。今、わたしはとっても幸せな気分です。実は、とっても寝不足だし、ちょっとお腹の調子もよくないのだけど、すごく気持ちが満たされています。その理由は、昨晩、すごく楽しい時間を過ごせたから。その中で、つながりの温かさを実感した...