ザ・マジック(the Magic) 当たり前じゃなくて、有難いこと 〜 the magic 2周目④ 〜 2023年1月9日に、「ザ・マジック」という本の感謝ワークを仲間と始めて、43日かけて1周目を完了。その1週間後に、2周目をスタートしました。感謝をより深め、強めるために。そして、日々、ワークを続けています。いよいよ終盤へ宇宙元旦といわれる... 2023.03.17 ザ・マジック(the Magic)
英語のこと 伸びるのはどんな生徒? 最近、急なリクエストでスピーキングテストの対策レッスンをしていました。今回、集中的にレッスンをする中で、はっきりわかった「伸びる生徒の特徴」について書きます。1. 間違いを恐れない(自己効力感)今回、集中的に9回のレッスンで感じたことがあり... 2023.01.27 英語のこと英語レッスン
英語のこと 英語の授業でわたしが意識していること! ポジティブ心理学もお伝えする英語の先生 まりです。英語教室のこと英語の先生です!と言いながら、あまり英語の授業について書いていないわたし・・・。今日は、どんなことを教えているのか、お伝えしようと思います。わたしは、きしだ英語教室というところ... 2021.12.08 英語のこと
ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE 自己効力感を高めるために 〜 ベーシック講座第3回を開催しました 〜 こんにちは。心理学もお伝えする英語の先生 まりです。土曜の晩に、「世界に通用する子どもの育て方」ベーシック講座第3回を開催しました。この講座は、全4回で、主体的に幸せに生きる子どもを育てるための知識とスキルを学ぶためのものです。前回の様子は... 2021.10.19 ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て心理学の学び
おすすめの本 読書会 第2回目を開催しました! <その2> こんにちは。まりです。昨日開催した読書会で感じた幸福感が、まだじんわりと続いています。笑読書会の様子は、昨日書いたこちらの記事「読書会 第2回目を開催しました! <その1>」からどうぞ。今日は、読書会の最後にチャットに書いていただいた「読書... 2020.10.30 おすすめの本子育て心理学の学び