感情から自分の価値観を知る 〜 NVC読書会 Season 2 - No.5 〜

NVC読書会
Photo by 🇻🇪 Jose G. Ortega Castro 🇲🇽 on

こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。

今日もいらしてくださってありがとうございます!


この記事では、「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法 新版」の読書会 第2弾での気づきや、そこから思うことをシェアします。
ひとりでも多くの人がこの本を手に取って、NVCというコミュニケーションスキルを知って、使えるようになることを望んでいます。

今回は、第5章を取り上げた第5回について書きます。

第4回の様子は、こちらの記事からどうぞ↓

感情と望み

第5章の章題は、【自分の感情に責任をもつ】です。
内容としては、
・否定的なメッセージの受け止め方(4つの選択肢)
・自分の感情とその奥にある「必要としていること」をみること
・人間の基本的なニーズ(必要としていること)
・感情の奴隷になるのではなく、感情から解放されること
・自分のニーズを自覚する

ということが書いてあります。

今回の読書会でのシェア
その後にまたページをめくってみて印象に残っていることは、
女性は社会的通念で、自分の感情や必要としていることを後回しにして、子供や家族の面倒をみることを優先してきたから、自分の感情や必要としていることを見るのが難しい
ということ。


これは、どの文化でも同じなのかわからないけど、著者はそう感じていて、わたしも日本でも当てはまると思います。

そもそも、日本は感情をあまり表に出さない文化だし、欧米の文化よりも、家族や親しい友達にも自分の感情はあまり話さないように思います。
それが日本の美徳だし、いいところでもあるのですが、それは感情を大切に扱っていないということだし、そのせいで自分がどんな感情でいるのかわからない人も多い気がします。


まずは、自分の感情はとても大切なものだと意識すること。
そして、その感情の奥にある【自分が大切にしたいこと】に目を向けることがとても大事なんです。

ネガティブ感情から自分を知る!

自分の感情から、【自分が大切にしたいこと】を見つけるのは、慣れるまでちょっと難しいです。
でも、これも練習次第でスムーズに【自分が大切にしたいこと】にたどり着けるようになるはず。
わたしもまだまだ練習中です。

日常の中で、子ども対してイライラしたり、人に言われた言葉にモヤモヤするとき、それは自分を知るチャンスです。
こういうとき、その子どもの行動や言葉が自分をイライラさせたと思いがちです。
でも、同じ行動を見ても、同じ言葉をかけられても、イライラしない人もいるんですよね。


自分のなにがそこに反応しているのかを見ていくと、自分が大切にしたいことが見えてきます。
もちろん、ネガティブ感情を感じるたびに、【自分が大切にしたいこと】はなんなのかと見にいくのは、大変です。
でも、「なんで自分はこのことに、こんなにイライラすんるんだろう?」という疑問が湧くときには、ぜひ深掘りしてみてくださいね。

わたしが、中学生の子どもたちが学校に遅刻しそうなのに、ダラダラしているときにイラつくのは、
学校(約束の時間)には間に合うように行ったほうがいい】という価値観があるから。
本来、子どもが学校に間に合うか、遅刻するかは、全くもって子どもの課題なので、わたしが気にすることはないのに、つい気になってしまうのは、
子どもを学校に遅れないようにするのは、親の責任でもある】と思っているからなんでしょうね。

これに気づいたときに、どう行動するかはわたし次第。
【約束を守ることは大事】という価値観は、これからも大切にしたい。

でも、【子どもが遅刻しないようにするのは親の責任】というのは、ちょっと違うなって思います。
ひとりでは行けない幼稚園の子どもじゃないので、もうこれは手放したい。

最近気づいたのは、自分の中にはすごくたくさんの設定(価値観)があるってこと。
それも無意識のうちに自分が作り出したり、親や社会に刷り込まれたものがたくさんあるってこと。

例えば、「小さい子供がいるお母さんが子どもを置いてひとりで旅行に行くのはおかしい」という設定が5年前のわたしにはありました。
だから、2017年にひとりでメルボルンに1週間の旅行に行くのは、わたしにとってとても大きな決断でした。
だれも反対していないのに、すごくすごく勇気がいりました。
飛行機のチケットをネットで購入するとき、ものすごくドキドキしました。


こういう設定って、無意識に作っているものだから、自分でなかなか気づけないんですよね。
ネガティブな感情は、自分の価値観(設定)を教えてくれると思うと、ネガティブな感情を大切なものだと思えてきます。


これからも大切にしたい価値観(設定)はそのままに、変えたいものは自分の好みに変えていきます。
NVCの考え方が、それを後押ししてくれそうなので、この先の読書会も楽しみです。

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました

Photo by Ester Marie Doysabas on Unsplash

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 88 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました