1年後の理想を描く 〜 グローバルサークルに参加して 〜

心理学の学び

金曜の午後、Ari’s Academiaのグローバルサークルに参加しました。
Ari’s Academiaのメンバーは、月に1回、このグローバルサークルに参加することができます。

現在、ひと月に7回開催されているグローバールサークル。
1時間半のプログラムは、基本的にどの会も同じ。
それでも、ファシリテーションを務める認定講師の雰囲気、その時の参加メンバーの組み合わせによって、毎回ちょっとずつ空気感が違います。

変わらないのは、絶対的な「安心安全の場」であること。
そして、お互いがお互いの幸せを願っているということ。

年に1度の特別なグローバルサークル!

今日のグローバルサークルは、わたしにとって特別な会でした。
というのも、誕生日月に参加すると、ちょっとしたインタビューがあるから。

質問は2つ。
昨年の誕生日から、1年間の3大ニュース
1年後の誕生日に予祝したいこと


話したこと、すぐ忘れてしまうので、ここに残しておきます。
3大ニュースとしてお話ししたのは、

1. ニューヨークライフバランス研究所の認定ファシリテーターとなり、体験講座を開催して、認定講師になって、講座を開催したり、Shiawase2021では仲間の力を借りて、ワークショップを開催できた

2. 自分をより大切にできるようになって、実は好きだったけど履かなくなっていたスカートを履いたり、好きなモノやコトに正直になってきた

3. 自分で思っていたよりも、いろんなことを続けられていることに気づけて(ブログ更新、モーニングページなど)、自己効力感がグンと上がった

⭐️そして、1年後にかなえていたいこと

1年間、たくさん遊び、やりたいことにどんどんトライできた。

運動もゆるゆる続けられて、ウェルビーイングも高まり、1年前より1.5倍幸せ♡

だいたい、そんなことを答えました。

1年後の誕生日に、この記事を振り返って、「わー、叶ってるやん!」って思えるように、行動していこうと思います。

セルフコーチング

グローバルサークルのプログラムで特に好きなのは、セルフコーチングの時間です。
ひとりひとり、自分の課題(よりよくしたいこと)を考える時間。
ひとりで6分間書き出した後、二人組のブレイクアウトルームで、シェアをするんです。

今回のテーマは、「半年後の理想の状態」でした。
半年後というと、2022年の2月20日。
今回、ちょっと想像するのが難しかったけど、運動を続けられてたらいいなぁとか、やりたいことにフォーカスできていて、遊びの時間も確保できている自分をイメージしました。

それを実現するために、具体的に何ができるかを考えます。
そして、その具体案を実行するために使える強みも。
今回出てきた強みは、希望、愛情、寛容さ、大局観。

運動を続けるために

運動を続けることを考えた時、わたしに必要なのは、完璧主義を手放すこと。
ここに寛容さを発揮します!

どうしても、やり始めると毎日続けたくなってしまって、そのうちにそれが目的になってしまうことがあります。
そして、1ヶ月ぐらいは続くけど、1日休むと気が抜けてしまって、ぱたっとやめてしまうことが多いんです。

そうじゃなくって、最初から毎日じゃなくてもいいと決めて、やれるときに運動したら、例えば1年を振り返った時に、「その1年前よりも運動量が増えていた」ってなるんじゃないかな、と思うんです。
3日坊主を何回も続けたら、結果、「結構運動してた!」ってなりそうです。

運動が、身体だけじゃなく、脳にもいいんだということを本で知ってから、英語教室の生徒さんたち(特に中高生)には、運動を進めまくっています。
運動部に入っている子には、「その運動がめっちゃいいんよ!」と伝え、運動をしてない感じの子には、どれだけ効果があるかを話して、簡単にできそうなことを伝えています。
ひとりでも、試してくれるといいな。

1年後を楽しみに

今回のグローバルサークルで、1年後の理想をお話しして、1年後の誕生日がまた楽しみになりました。
もし運動を続けられていたら、さらに進化した自分になれそうです。

日々の運動量と睡眠のリズムは、Fitbitというフィットネストラッカーで毎日計測しています。
そして、体重や筋肉量、体脂肪率、体内年齢などは、TANITAの体組成計で、時々測っています。
この2つのデータは、それぞれスマホのアプリに連動していて、あとで見ることができるんです。

2022年8月に、今のデータと比較して、どれぐらい変化があるのか見るためにも、TANITAに乗る頻度を上げます。

コロナの状況したいですが、来年の夏には家族で富士登山に行くというプラン(願望)もあるので、富士山のイメージをしながら、運動を続けます。


そして、そして、来月からこのグローバルサークルのファシリテーター(進行役)を担当する予定です。
7名のファシリテーターのうちのひとりに仲間入りさせてもらいます。

これまで、2年半の間、毎月欠かさずにいろんなファシリテーターの会に参加してきました。
個人的にこの場所の価値を実感しているだけに、責任感を感じます。
プレッシャーも大きいですが、また自分が成長するチャンスだと思って、1回、1回、心を込めて準備して、進行させてもらえたらと思います。

グローバルサークルが気になる!という方、ポジティブ心理学に興味がある方、ぜひAri’s Academiaの仲間になってください。

ひと月($45)から参加できます。
わたしは、このオンラインサロンに参加したことで、多様なつながりができました。
いつも強みを見てくれて、飾らずにダメな自分も見せられる仲間がたくさんできました。

お子さんの習い事を1つ増やすよりも、お母さんがAri’s Academiaに入る方が絶対に子どもにもいい影響がありますよ。
一体どんなところなの?って気になる方は、メッセージくださいね!

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 31 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました