娘の高校受験

子どもの勉強
Photo by Waldemar on Unsplash

こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。

今日もいらしてくださってありがとうございます!


【受験生の母のおしゃべり会】を開催します!← 終了しました!

受験生の子どもを持つお母さんたち、
来年・再来年に受験を控えているママたち、
子どもの言動にイライラ・ハラハラしてませんか。

きっとどこのおうちもおんなじです。
受験生あるあるをシェアして、
ちょっとスッキリしませんか?
わたしが子どもと接するときに
気をつけていることもお伝えしますね。

①2月18日(土) 21:00-22:00

②2月20日(月) 10:00-11:00

⭐️詳細・お申し込みは、
それぞれのバナーをクリックしてね。

いよいよ始まりました!

2023年2月10日(金)に
ついに娘の入試がスタートしました。

兵庫県と大阪の私立校の入試は、
2月10日(金)に統一されていて、
私立専願、または滑り止めにと
併願で受ける生徒が私立入試に向かいました。

うちの中3の娘は、県立高校が第1志望。
この日は、併願で私立校を受験しました。

入試の雰囲気を体験することは、
翌週の本命校の推薦試験のリハにもなります。

もちろん、万が一、公立高校に
入れなかった時の保険でもあります。

受験料2万2千円は、必要経費だと思って

お支払いしました。

今どき、出願も受験票の印刷も
オンラインでした。

3年前の息子の私立高校入試(別の高校)の時は、
紙の出願書類だったと思います・・・。
どんどん変わって行きますね。

我が家の学習環境

うちの子どもたち
(高3男、中3女、中1男)は、
みんな公立幼稚園に2年、
公立小学校、公立中学校に通っています。
全部、わたしの母校!


小学1年生で進研ゼミを始めて、
それぞれ中学生になって、
自分のタイミングで辞めました。


塾に行かせようとしたことは、
ありません。
行きたければ、行ってもいいいよ

というスタンス。

結果、今のところ塾には通わず、
ひとりずつ、それなりの成績です。笑


ちなみに、3人の子どもたちは、
顔はよく似てると言われるものの、
勉強に向かう姿勢(向かわない姿勢)は、
まさに三者三様。

Photo by Alexander Grey on Unsplash

娘の受験

娘にとって、初めての受験となる高校入試。
志望校は、3年の夏に決まりました。

中2の時は、別の高校(わたしの母校)
に行くと決めていました。

気持ちが変わったのは、中3の夏以降。

中学に入って始めたバレーボール。
高校でも続けることは決めていて、
高校選びも部活がポイントでした。

今回受験する高校は、
中学のバレー部の顧問の一押しのところ。

顧問の先生の指導がとてもいい!
と先生方が勧められてました。


もともと志望していた高校のバレー部は、
それほど熱心な印象ではなく、
物足りなくなりそうと思ったようです。


わたしの母校に行ってくれたらいいなぁ
という気持ちはあったものの、
これは娘の人生。

娘の話をいろいろいっぱい聴きながら、
ひたすら本人の意思を尊重しました。

正直、すごいなって思っているんです。
今回受けるA高校は、

わたしの母校のB高校よりも偏差値が高いんです。

B高校だったら、頑張らなくてもきっと入れる。
でも、A高校は、頑張らないと難しい。

それがわかっていて、

娘は志望校を変えました。

振り回されないように

今回の娘の受験。
3年前の長男の時の経験があるから、
わたし的には楽勝かなって思ってました。

でも、違ってたんです・・・。
長男と娘の性格の差もあるし、
チャレンジ受験というのもあります。

でも、一番大きい違いは、状況でした。

3年前の息子の高校受験は、
コロナでの全国一斉休校の真っ只中。

世界的に、
「これからどうなってしまうの?」
という不安だらけ。

ちょうど、長男の中学卒業、高校受験、
娘の小学校卒業が重なった3月。

あの時は、いろいろ心配して、
しんどかったけど、おかげで、
息子の高校受験にフォーカスせずに
すんだんです。


ありがたいことに、今のわたしは、
自分の確定申告が気になるぐらいで、
ほかに大きな心配事がありません。

娘のことを心配しようと思ったら

いくらでもできちゃう。

それに気づいてから、
もっと自分にフォーカスしようと決めました。

ランニングを再開したり、
自分のやりたいことに時間を使うようにしています。

娘がわたしを必要とする時は、
ちゃんと寄り添います。

娘は、しゃべってスッキリするタイプ。
学校であったイヤなこと、SNS上のニュース、
入試への不安、兄弟のイヤなところ、

いろいろいっぱい喋ります。

そして、英語のサポートが必要なときは、
楽しく丁寧に伝えています。
娘のリクエストで、間違えた問題を

集めたプリント作成も!


ただ、娘を最優先にするんじゃなくて、
自分のタイミングも大切にしています。

少し待てるか聞いたり、
時間がかかりそうなことは、
ほかの方法がないか一緒に考えたりします。


リクエストには応えてあげたいけど、
それで自分の時間がなくなって、
イライラしちゃうのは、本末転倒。


イライラは、簡単に伝染しちゃうから。

見守り続けます!

最近の記事にも書いたけど、
子育てで大事なのは、
子どもを「見張る」んじゃなく、
「見守る」こと。


娘が現実逃避して、Youtube見て
笑ってると、正直ザワザワします。

でも、そこはスルー。
あんまり気になるときは、
声をかけるけど、
「なん時まで休憩?」って聞くかな。

いつ勉強するか、しないかは、
本人が決めることだから。

課題の分離です!
娘の受験は、娘の課題であって、
わたしのじゃない。
口出しして、課題を奪わない。

この先、期待する結果が出るかもしれないし、
出ないかもしれない。

どんな結果が出ても、娘の気持ちに
寄り添います。

そして、娘が春からの新生活を
スムーズにスタートできるように
サポートします。

いずれ、ここに
『娘の高校受験「後編」』
を書きますね。

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました

Photo by Waldemar on Unsplash

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 50 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました