長男の就活と変化! No.1

子育て
Photo by Karsten Würth on Unsplash

こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。

今日もいらしてくださってありがとうございます!


今日は、高3になった長男の就職活動について書いてみます。
長くなったので、2記事になります!
彼は、公立高校の電気系の専門科の生徒なので、40名弱の同じ科の多くの子たちと共に就職活動を始めます。(進学するのは、1割ぐらいかな?)

まだ、1年後に社会人になるとは思えないような生活態度の彼ですが、ほんの少し変化が見えてきたんです。

進路指導表の提出

高3になって早々に、進路指導票の提出がありました。
課題などの提出物はちゃんと出せてない息子(ADHD傾向)ですが、自分にとって大事だとわかっているものは、出すようにしているようです。

わたしは、短大卒業後にオーストラリアに留学したのもあって、一度も学校を通した就職活動をしてません
そして、高校生の就職についてもまったくわかっていなくて、高1と高2の時の進路説明会での話は、初めて知ることばかりでした。

息子は、定期テストでいい点数をとることにあまり興味はないみたい。
彼にとって、テスト勉強というのは、「テストの当日、テストが始まる前の休憩時間にテキストをざっと見る」ということを意味してようです。
それで、欠点を取らないですんでいるので、いいのでしょうか!?

不安な要素はてんこ盛り

これまでの保護者説明会でわたしが理解したのは、たくさん求人はくるけど、みんなが希望の会社を受けれるわけじゃないってこと。
1つの会社を受けられる人数は、会社ごとに決まっていて、希望者が多ければ、校内選考がある。
校内選考は、高校の成績
取得資格、部活動、出席日数などを基準に、より優秀な子を選ぶということ。

今の息子の成績は、真ん中より下ぐらい。
部活は、卓球部に1年の秋に入部して、3年の春まで続けたけど、成績は・・・。
出席日数は、単位取得に響くほどじゃないようだけど、真面目に学校に行っていたわたしにしたら、無駄に休みすぎです・・・。


資格は、いろいろ取っていってるのだけど、それがどれぐらい効くのかは不明。
電気工事士の2種は取れたけど、1種は2次の実技試験が合格できず。

まあまあ難しいらしいです・・・。
この秋にまたトライするのかな!?

第2級デジタル通信は合格。
第1級デジタル通信は、科目合格(3科目中、2科目合格)なので、またトライするらしい。
第2級アナログ通信は、これから受けるというので、Amazonさんからテキストを仕入れました。


母親としては、自分が希望する会社を受けられる確率が高まるように、学校の成績を上げるとか、欠席しないようにするとか、そういうところで頑張ったらいいのにって思います。
でも、本人はあんまり深く考えていないのか、今のところ「どうしてもこの会社に行きたい!」というのはないみたい。


「今の自分にふさわしいところに、どうにか決まるだろう」ぐらいの感覚に見えます。
わたしにはない神経の図太さを持っています。

5月末の就職説明会

5月末の土曜日に、就職説明会がありました。
同じ日に、進学希望の生徒の保護者向けに進学説明会も開催されていました。


前日に「眠い」という理由で学校を連絡なしに休んだ息子・・・。
ほんと、やめてほしい。

今回の就職説明会の内容は、今後の具体的なスケジュールや親が知っておくべきことなどでした。
わたしが知りたいと思っていたことは、2つ。
①夏休みもしょっちゅう学校に行かなくちゃいけないらしいけど、お盆休みは旅行に行っても大丈夫?
②うちの息子は、こんな成績で、こんなに休んで、就職できるんですか?

書いてみたら、すごく個人的な質問でした。笑

①は、大丈夫そうだと説明会の中でわかりました。
②は、さすがに「どんな成績でも就職できます。」とは言われず、全体の説明が終わった後に、個別で質問に行きました。


具体的に気になったのは、昨年度の就職の実績の中で、1回目に就職試験を受けた後の採用者数と不採用者数のグラフがあって、最終的に1回目に不採用になった生徒が全員就職できたかどうかのところ。
担当の先生に聞きにいったら、「当然、2次以降で全員採用されてます。」と余裕を感じさせる回答でした。

その後、担任の先生ともお話にしたところ、成績のことも、欠席のことも、あんまり心配してない様子だったんです・・・。
心配してるのは、わたしだけ???
これと似たようなことが、長男の高校受験の時にも起きてました。
どこにもいけなかったらどうしようって、心配してるのはわたしだけでした・・・。

ちょっと拍子抜けしたけど、安心しました。
なんか大丈夫なんだなって思えました。

Photo by Karsten Würth on Unsplash

息子の就活は、彼の人生の方向性を決める次なるステップ。
これで彼の人生が決まってしまうわけじゃないけど、社会人生活をどんな場所でスタートするかは大きいです。
どんな環境を選んでいくのか、楽しみです。

⭐️長くなってきたので、続きはこちらから↓

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 203 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました