こんにちは。
ポジティブ心理学もお伝えする 英語の先生 まりです。
今年の年賀状は、こんな感じ。
夫がデザインしてくれました。
クリスマスごろには届いてたのに、出せたのは1月4日。笑
年々、遅くなってしまいます・・・。
2年前と同じ元日の過ごし方
2022年の元日は、大阪市内の義実家と尼崎のわたしの両親の家をはしごしました。
去年は、コロナが広がっていて、親族で集まるのは見合わせましたが、今年は2年ぶりに集まれて、とてもうれしかったです。
テレビのニュースでも、友人のSNSでも、おんなじ感じでしたね。
子どもたちも、2年ぶりに大阪の実家に行って、叔母さんと一緒に食事をしたり、お年玉をもらったり、2階で昼寝をしたり、思い思いに過ごしていました。
わたしの実家では、兄家族が来ていて、子どもたちもいとこ2人と遊んだり、しゃべったり、当たり前のようで、そうではない貴重な時間を過ごしました。
「当たり前」と思ってしまいがちな家族との関係、家族と集えること、わたしにとってとてもとても大切なものだと感じました。
義実家に住む叔母、そしてわたしの両親は、80代を超えています。
会えるときに会って、話せるときに話そうと改めて思いました。
わたしにとって、たったひとりの兄弟である兄とは、今回もあまり話す時間がなくって、もっと話しておけばよかったです。
コロナの影響もあるけど、年に1、2回しか会えないのだから、次に会うときにはもっとしゃべろうと思います。
子どもの頃、兄とは散々はげしいケンカをしていたけど、わたしが中学に上がってからは、いろんなことを相談できる相手になりました。
わたしの3人の子どもたちには、2人ずつ兄弟がいることになるけど、大人になっても本音で話せる関係性でいてくれたらうれしいな。
父が、今年は兄家族とわたしの家族と一緒に、11人で九州にお墓参りを兼ねた旅行に行くことを希望しています。
みんなの予定を合わせるのが難しそうだけど、なんとか実現できるように兄にもお願いしておかなくちゃ!
つながりの大切さを知りました
ポジティブ心理学を学んで、幸せな人の研究をたくさん見聞きしてきました。
その中で、幸せな人はつながりを大切にしていて、多様なつながりがある人は、長生きするということもわかっています。
そんな知識は頭にあったけど、コロナが広がって、家族以外の人に気軽に会えない時期が続き、「つながり」の大切さを痛感しました。
そして、家族以外と久しぶりに食事をした時には、なんともいえない喜びを感じました。
2022年がスタートしても、世界的にオミクロン株のコロナ感染が広がっていて、まだ元どおりの生活というわけにいきません。
でも、そんな中だからこそ、会える時に会いたい人に会っておきたいし、人と会うということを大切にしたいです。
そして、もしまた会えない状況になったとしても、つながり続ける努力と工夫を忘れないようにします。
2022年のテーマは!
昨年末、2021年を振り返り、2022年について考えたとき、「信頼する」というワードが出てきました。
もっと自分を信頼する。
もっとこの世界を信頼する。
もっと目の前の人を信頼する。
そしたら、どんな変化が起こるのかな!?
そんなワクワクがあります。
もともと直感的なタイプなんです。
だからこそ!?、一生懸命頭で理屈を考えたり、理論的に、とか、客観的に、って考えようとしてきました。
そういうの、いったん手放してみようって思っています。
もっと自分の直感を信じて、ビビッときたことを行動に移していったら、どんな現実がやってくるのか、試してみたいという思いが強くあります。
自分勝手なことをしたり、人に迷惑をかけたりするのは、とってもイヤです。
人にどう思われるかも、すごく気になります。
だけど、いいかげん自分の人生をだれにも言い訳せずに歩いてみたい。
勝手に自分で作り上げた枠とか制限をひとつずつ取っ払って、もしくはちょっとずつでも押し広げて、自分の心に真っ直ぐに生きてみたい。
そんな想いでいます。
北極星は見えている!
昨年のいろいろな学びや経験を通して、自分がなにをしていたら幸せを感じるかがわかってきました。
エネルギーマネジメントの講座の中で、見つけた5つの価値観に沿った行動をとっているときに、心が満たされて、幸せを感じるんです。
そこは、いつも自分の北極星として持っておきます。
その上で、1年後の2022年の理想の状態を考えています。
ここには、今年達成したいことをいくつか設定しておきたい。
それが「できた!」という状態を描いておきたい。
12月に受けた手帳講座で書き出したことを見直して、今の心にしっくりくるかを確認して、それから1年間のビジョンマップを描きます。
ビジョンマップを描きながら、ワクワク、ニヤニヤして、その過程や叶ったときの喜び、幸せ、達成感を味わうつもりです。
子どもたちの始業式の日に、ビジョンマップを描く時間を2時間確保しました。
本当は、2021年のうちに描けていたら一番いいのだけど、描けたことない。笑
これが自分のペースなんだなと割り切って、子どもたちがいない間にわーっと描けるように、隙間時間に下書きを始めます。
その時の感情を味わう!
いくつか達成したい目標はあるけれど、それができるかどうかということだけじゃなく、その過程をしっかり味わいたいと思います。
やり遂げたら○。
やり遂げられなかったら×。
じゃなくって、一歩でも前進したことを認めたいし、その時の感情(喜び、悔しさ、悲しさ、嬉しさ)をしっかり感じたいと思います。
最近、人を「うらやましい」と感じることが何度もあって、その度にそんな自分がちょっとイヤでした。
でも、ふと気づいたのは、わたし自身がそういうネガティブな感情も感じられるようになったということ。
ポジティブもネガティブも、どちらの感情もフタをせずに感じられるようになったからこそ、「うらやましい」にも敏感になったのかなって。
そして、「うらやましい」と感じているっていうことは、自分もそのことを叶えたいと思っているってこと。
そして、到底叶えられないようなことは、「うらやましい」とすら思わないと以前どこかで聞いて、そうなのかもしれないって思っています。
「うらやましい」っていう感情が湧いたら、「自分にもそれができる!」ってことだとしたら、ちょっとすごくないですか!?
自分の気持ちを観察するのが楽しくなるかもしれません。
ビジョンマップが描けたら、またここでご紹介しますね。
どんな願望が出てくるのか、自分でも楽しみです♡
2022年もワクワクすることをどんどんやっていきます!
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。