こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。
今日もいらしてくださってありがとうございます!
今回、4月26日にスタートしたNYLB研究所の【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめています。
全7回の反転学習会も、今回が5回目。
終盤に入ってきました!
第4回の様子はこちらから↓
寄り添う子育ての実践へ
ウェルビーイングライフサイクルの反転学習会も、この回を入れて残すところ3回。
長丁場だと思っていたけど、7月下旬には終了だと思うと、早く感じます。
最初の実践とよかったことのシェアの中では、毎回さまざまな例をお聞きするのですが、どなたもどんどん支援的な子育て、お子さんの気持ちに寄り添う関わりが増えていて、感心するばかり。
そして、我慢して自己犠牲で子ども優先になるのではなく、自分の気持ちも大切にして、自分のことも満たしながら実践されているのが伝わってきます。
子どもの脳と心の発達の段階がわかると、焦りがへって、子どもの成長を待てるようになります。
そのとき、そのときで、子どもに必要なことがわかるようになり、子どもの気持ちに寄り添えるようになるんです。
思春期特有の心と脳の仕組み
第5回のテーマは、ズバリ「思春期」です!
なんだか厄介なイメージだった「思春期」のことを初めて学んだとき、思春期が10才過ぎから、20才ぐらいまで続くと聞いて衝撃でした・・・。
当時、長男が中学3年生。
勉強のこと、お金のこと、ゲームのことなど、日々、話し合いというのか、言い争いが絶えず、息子のことが理解できなくて、わたし自身が不安でいっぱいでした。
この講座でも学ぶのですが、この時期の子どもたちは、性ホルモンの影響で、不安定になりやすく、自分をコントロールできなくて、嵐の中にいるような感じだといいます。
わたしたち親は、みんなこの思春期の嵐を通り抜けてきたはずなのに、その時の辛さを忘れてしまっているんですよね。
子どもが思春期に入り、会話が成り立たなくなったり、暴言が増えると、親は不安になるけど、本人の方がもっと辛いんだということを見逃しがちです。
こういう講座で、思春期に子どもの心と脳がどんなふうに成長していくのかを知っているだけで、気持ちに余裕ができるし、思春期に入る前にいい関係性を築くことができます。
思春期は、親から離れて、自分を見つけていく時期なので、思春期特有の反抗が始まって、それをやめさせようとコントロールを強めるのは逆効果。
思春期に入ってきたら、少し距離をとって、1人の時間を持てるようにしたり、それまで以上に強みを見て、相手を信じていることを伝えるのがおすすめ。
もちろん、そう簡単にはいかないんですけどね。
やりたいことが見つからない・・・
この講座の中では、思春期のモラトリアムについても学びます。
これは、将来進む方向を見つけることを先延ばしにすること。
今の時代、職業で考えてみても、選択肢が多すぎて決めきれないとか、やりたいことが見つけられないなどで、自分の進路が決められない子どもが多いようです。
これって、小さい頃から自己決定する機会が少なくて、失敗が怖いのかもしれない。
ほかにも、「好きなことをしなくちゃいけない」と思って、でも好きなことがわからないというのもありそうです。
そんなときにわたしたちにできることは、なんでしょう。
受講生のお話の中に出てきたのは、
・子どもの不安に寄り添うこと
・励ます
・親が背中を見せる
・子どもを信じて、「信じているよ」と伝え続ける
・普段から、成功の責任追求をして、自己効力感を蓄積していく
などでした。
子ども自身が、失敗してもやり直したらいいと思えて、自分をちょっとでも信じられたら、一歩踏み出せるような気がします。
失敗は成功と同じ報告にあるから。
長い人生、何度でも方向転換したらいいから。
ふだんから、親がそういうスタンスでいられたら、子どもも大きなプレッシャーを感じずに、やってみたいと思うことに進んでいけそうです。
うちの高3の長男は、将来のことをどんなふうに捉えているのかはわからないけど、同じ学科のほとんどのこと同じように就職への道を進んでいます。
どこまで真剣に仕事を、会社を選ぼうとしているのかはわからないけど、直感型で、決断は早いので、きっと自分に合うところを見つけられると思います。
息子の就職活動については、最近この記事に書きました。
次回は、【成人の心と脳の発達段階と課題】
次回、第6回は成人がテーマです。
わたしが2年前にウェルビーイングライフサイクルを学び始めたとき、わたしは子育てのことで頭がいっぱいだったので、大人のことを学ぶってこと、ピンときていませんでした。
でも、実際に学んでみて、自分のことを振り返ってみたり、これから先の人生について考えるいい機会になりました。
もう一度学び直すのが楽しみです!
こうやって学びを重ねてて、人って本当に一生成長を続けるものなんだなぁと感じています。
昨日よりも少しでも成長して、豊かな人生を作っていきたいです。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。