心に残った言葉 〜 ケーキの切れない非行少年たち 〜

おすすめの本

夏休みなのに、雨だし、どこに行く予定もないので、本を読んでいます。
やっと読み終わったのは、「ケーキの切れない非行少年たち」。
一度、図書館で借りて、途中まで読んだのに、返却期限が来てしまって読み切れないまま返しました。

その後、またどこかでこの本のことを聞いて、やっぱり読みたいと思って予約し直したものです。

本の内容は、Amazonなどで確認してもらうとして、わたしは印象に残ったことを書きます。

大切にしたいこと

子どもの心に扉があるとすれば、その取手は内側にしかついていない

これは、この本の153ページに載っている言葉です。
著者の宮口幸治さんが人から聞いた言葉として紹介されているのですが、これは子どもだけじゃなくて、誰にでも当てはまることだと思います。

この本には、たくさんの非行少年が登場しますが、その子たちが自分の犯したことを理解し、反省して、同じことを繰り返さないようにするためには、自分を理解することがまず先だということ。

それも、「あなたは、△△で、〇〇な人ですよ。」と人から教えてもらうことではなく、自分で気づくことが大事だということ。

押し付けではなく少年自身が自ら「気づきのスイッチ」を入れなければなりませんので、我々としては少しでも多くの、かつ様々な気づきの可能性のある場を提供し、スイッチを入れる機会に触れさせることが大切です。

(本文 p153)

これって、非行少年だけでなく、子育てや学校教育でも同じだと思います。
そして、大人もそう。
認定講師として、「世界に通用する子どもの育て方」をお伝えしていますが、どんなに役に立つ情報でも、使えるスキルでも、本人が自分ごととして受け止めなければ、何も変わりません。

  自分で気づく。
  自分で選ぶ。

それが成長につながります。
大人も子どもも同じ。

それをいつも忘れずにいたいです。

気づかれない子どもたち

この本の4章のタイトルが「気づかれない子どもたち」なのです。
読んでいて、悲しくなりました。
たくさんの子どもたちが、学校でいろんなサインを出しているのに、困っているということに気づいてもらえず、学校生活でしんどい思いをしているということ。

著者は、特別な支援が必要ながら、気づかれていない子どもたちは35人クラスに平均5人いる計算になると書いています。
発達障害、知的障害とは診断されていないものの、黒板の文字をノートにうつすのが難しかったり、気が散りやすかったり、同級生とうまくコミュニケーションが取れなかったり・・・。
そんなつもりはなくても、やる気がないように見えたり、反抗的に見えてしまうことも。

わたしも英語教室やプライベートで、幼稚園から専門学校生までの生徒さんたちと毎日関わっていて、小学校の授業に行くこともあります。
そんな中で、サインを出していても気付いてもらえていない子がいると思うと、胸が苦しくなります。
この本を読んで、もう少し子どもたちの様子を丁寧に見てあげようと思いました。

褒めるだけでは、変わらない

第6章の「褒める教育だけでは問題は解決しない」もわたしの心に刺さりました。
ポジティブ心理学を学んで、強みに注目する子育てを実践中のわたしは、できていないことよりも、少しでもできていることを伝えることが多いです。
それは、我が子でも、生徒さんたちでも。

でも、この本に書いているように、学ぶ過程に困難がある子にとって、足が速いことを褒められても、やっぱり学びの過程は苦痛のまま。
根本的に何も解決されていないってことを突きつけられて、ハッとしました。

わたしが英語教室やプライベートで担当している生徒さんの中に、思い当たる子はいません。
もし学び(認知)に困難の兆候が少しでも見えたら、適切なサポートをしてあげたいけど、なにができるのかな・・・。

まずは今までより、もっとひとりひとりの特性をしっかり観察しようと思います。

次の本も楽しみ!

今日、マホサロリーダーの会があって、偶然、代表のむっちゃんもこの本の2作目を読んでいました。
わたしはまだ読んでいなくて、こちらも図書館の予約の順番が回ってくるのを待っています。

この夏休み、時間だけはたっぷりあるので、あと何冊か本を読めるといいな。
返却期限が近い本もあるから、がんばります!

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 1,318 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました