心理学の学び

おすすめの本

第1回「子どもの自己効力感を育む本」の読書会を開催しました!(報告その2)

こんにちは。まりです。 開催当日に書いたブログはこちら↓第1回「子どもの自己効力感を育む本」の読書会を開催しました!(報告その1)。 遅くなりましたが、第1回の読書会の感想などをご紹介させてください。いろんなことが思うようにスピーディーには...
そのほか

メルマガ第1号を発行しました!

5日前に、「メルマガ始めます!よかったら登録してください。」とブログに書き、FBでもお知らせして、昨日、ようやく第1号を送信しました。正直なところ、メルマガ配信がいつまで続くかわからないけど、ここまでの過程と、今の気持ちを残しておこうと思い...
心理学の学び

なにを受け取って、なにを受け取らないのか

昨日、100%受け取っていますかという記事を書きました。その後、いろいろ脳が考え続けていたみたいで、今朝のおさるカフェのマインドフルネス瞑想の最中にも、また別の気づきがありました。(ぜんぜんマインドフルじゃないです💦) 昨日の記事で書いたこ...
心理学の学び

100%受け取っていますか?

先日、Ari's Academiaの地域分科会で、"Give & Receive、そしてソーシャルビジネス"という講義の復習会を開催しました。 講義の大きなテーマは、『幸せなギバーになる』ということで、印象に残ったことや感想をシェアする時間...
子育て

お薦めの本「子どもの自己効力感を育む本」

こんにちは。ようやく子育てを楽しめるようになった まり です。 わたしが、子育てって楽しい!と心から感じられるようになったのは、最近のことです。それは、松村亜里さんの講座で学び、実践してきたからなのですが、講座を受けなくても、自分のペースで...
心理学の学び

始動します!

こんにちは、まり です。 新しい月が始まりました。今日は、この秋から新しいことを始めます!っていう記事です。なお、英語講師のお仕事は、これまで同様にしっかり取り組みますよー。 具体的に、何を始めるのかというお話の前に・・・。わたしは、毎年初...
心理学の学び

わたしのVIA(性格)の強み

こんにちは、まりです。 亜里さんの動画講義8本のブログを書き終わって、最後のテーマの「強みを活かす」というのが、まだずどーんと心にあります。今でこそ、学び仲間の間では、「わたしの強みはね。」って話すこともできますが、一年半前はそんなことでき...
心理学の学び

「強みをキャリアで活かす方法」(後編)を見て

いよいよこのシリーズも最終回です。今から書き始めるというのに、すでに達成感を感じているわたし。笑 亜里さんの動画講座、「強みをキャリアで活かす方法」の後編です。この動画講義は、【仕事や組織で活かす】という視点で作られているので、今まで受けて...
心理学の学び

ひとつ歳を重ねました、8月に!

8月の中旬に誕生日を迎えました。あっという間に1ヶ月です。誕生日といえば、お祝いしてもらうものというイメージが強いけど、今年はちょっと違うことをしたいなぁと思っていました。 というのも、わたしが学んでいるAri's Academiaの7月の...
心理学の学び

「強みをキャリアで活かす方法」(前編)を見て

いよいよ亜里さんの動画講座も残すところ2本。それも、「強みをキャリアで活かす方法」の前後編です。こちらの動画だけは、去年の購入直後に視聴しました。それは、昨年の11月に参加した1泊2日の秋田リトリートで、強みの講座を受けることになっていたか...