お弁当記録 64th week

お弁当

このお弁当記録の記事は、コロナ休校明けの2020年6月に書き始めました。
素敵なお弁当を紹介するものではなく、お弁当作りが苦手なわたしが、少しでも楽しみながら作れるように書いています。
あと、長男、娘とのお弁当に関わる(時々は関係ない)やりとりも書いています。


追記:
2022年1月より、市内の中学校もようやく学校給食になったため、それ以降は主に平日は高校生の息子のお弁当。
→ 2022年4月に話し合いの結果、長男のお弁当作りは休止
その後は、おもに
娘と次男の部活のためのお弁当を作っています。

新しい1週間が始まりました。
わたしは、日曜日から1週間のファスティングプログラムをスタートしていて、お弁当作りも、食事作りも、正直お休みしたい…。
でも、がんばります!

10月11日(月) 晴れ
おかずは、鶏の唐揚げ、卵焼き、春巻き、煮かぼちゃ、枝豆、蒟蒻ゼリー。

長男は、学食で食べるというので、お弁当を作らずにいたら、学校をサボりました・・・。
それで、朝から一悶着。
休むことはOKなんですが、その後の家での過ごし方に納得がいかなかったので、学校に連絡することは拒否しました。
「親やねんから、電話してや。」といわれたけど、断りました。

学校の先生に、「どんな保護者や!?」と思われるようなことしてます。
でも、これは本人の課題なので、それは本人に引き受けてもらいます。
こんなふうに人の目を気にした行動をしなくなったこと、子どもの課題を奪わなくなったことがわたしの成長だと思えます。

10月12日(火) 晴れときどき曇り
今日はお弁当2つ。
おかずは、唐揚げ、チキンナゲット、卵焼き、ピーマンとベーコン炒め、薩摩芋の蜂蜜和え、チーズ蒲鉾、蒟蒻ゼリー。

結局、昨日は「無断欠席」した長男。
学校への欠席の連絡は、保護者がすることになって入るけど、「お母さんが怒って電話してくれないので、自分でかけました。」って、本人がかけたらいいのに、それもしなかったみたい。
今日は、先生からお説教があるからめんどくさいって言いながら、出かけました。
自業自得です。

その「めんどくさい」が起きないように、自分で行動を変えてもらうしかありません。
そのことに気づくのはいつかしら!?

次男は、毎日「学校めんどくさい。」って言いながら登校してます。
きっと、学校に行かない方がもっとめんどくさいから、行くんだろうな。
学校を休んだら、学校の時間はゲームもできない、テレビも見れないから。

10月13日(水) くもり
今日は、娘が学校の注文のお弁当だから、長男には学食に行ってほしかったんです。
でも、4時間目が体育で、学食で食べるのは間に合わないというから、仕方なくお弁当を作るつもりでした。
結局、前日のお弁当箱を出して洗ってなかったので、お弁当免除!
学食代と同じ600円で、登校中にコンビニで買うようにいったら、学校で売ってるパンを買うことにしたらしいです。

10月14日(木) 晴れ
最近、いいお天気。暑いぐらいです。
今日から、長男は5日間の中間テスト。
おかずは、ミートボールとブロッコリー、焼売、卵焼き、ウィンナー、煮かぼちゃ、焼きレンコン、蒟蒻ゼリー。

毎日があっという間に過ぎていきます。
明日は、お弁当作りを休んで、娘にはスーパーのパンとサラダを持たせます。
日曜日は、淡路島遠征があるから、ちゃんとお弁当作ります!

10月15日(金) 晴れ
今日は、中間テスト2日目。
お弁当作りをサボるため、娘には菓子パン3つとサラダを。
パンの種類は、娘の希望も聞いて、カレーパン、チョコ in クロワッサン、ランチパック風のツナマヨ。

金曜日が来るとなんとなくほっとします。
明日は、お弁当がいらないので、早めに走りにいけるかな。

息子は、今回もやっぱりテスト勉強はせずにテストを受けに行きます。
今朝、「今日はなんのテストなん?」って聞いたら、「わからん。」って。

それから、リュックをゴソゴソやってたら、「あ、わかった。やばっ。」って言ってました。
その日は、数学と生物だったみたい。
そして、数学の全く記入してないプリントを見せてくれましたとさ。笑
いったい何しに学校いってるんでしょうねぇ。

帰ってきた息子に「どうやった? 赤点かな?」って聞きたら、「それは大丈夫やろ。公式見たから。」って。
テスト前に、学校で公式を覚えたらしいです。
それで問題解けるとか、意味がわかりません・・・。
テストが帰ってくるのを楽しみに待つことにします。

10月17日(日) 雨のち曇り
久々のバレー部遠征。
おかずは、鶏のカタ肉と玉ねぎの塩胡椒焼き、卵焼き、レンコン、南瓜煮、ブロッコリーとハムのマヨ焼き、レッドグローブ。

朝5時半起きでお弁当作り。
今日は、淡路島で強い学校と練習試合です。
月末の阪神大会で少しでも上に進めるように。
県大会に進めるように、強化試合です。

レギュラーメンバーでケガをしている子もいるけど、その分、ほかのメンバーが試合に出るチャンスだと娘は言ってました。
チーム全体が強くなることを考えているんだなって、頼もしく思います。
メンバーが変わると、役割も変わるようで、バレーボールって思っていた以上に頭を使うスポーツでした。

淡路島遠征へ向かう娘さん

きっと帰りは遅いです。
お休みを丸一日を潰して、車出しをしてくれる父兄に感謝しかないです。
しっかり楽しんできてくれると思います。

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 95 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました