“The Science of Play”の復習会と遊びの実践!

心理学の学び

こんにちは、まりです。
先週金曜日に、11月のAri’s Academiaの講義 “The Science of Play”の復習会を開催しました。
Ari’s Academiaは、有料のオンラインラーニングコミュニティで、その中に地域別分科会があり、わたしは、近畿・北陸グループのモデレーターをしています。

Ari’s Academiaには、現在190名ほどメンバーがいるのですが、やはり関東圏の人が多く、近畿・北陸在住のメンバーは、15名ほどのようです。
これからもっと、近畿・北陸在住のメンバーが増えていくといいなぁと期待しています。

今回は、地域別分科会で開催する3回目の復習会で、7名が集まって、松村亜里さんの講義を見ての感想をシェアし、学びを深めました。

今回のテーマは、ズバリ『遊び』
遊びと聞くと、どうしても【こどもの専売特許】と考えてしまっていたのですが、亜里さんの講義を聞いて、わたしたち大人こそ遊ばなくちゃ!って思いました。

かなり真面目に生きてきたのですが、こどもが生まれるまでの28年間は、まだ遊びの時間と取っていたように思います。
でも、こどもが生まれてからは、自分のことはさておき、とにかくこども優先で生きてきました。

わたしの場合、下の子がもう11才で、かなり自分の時間を取れるようになっているし、5年前に仕事をしはじめて、お金を使えるようになっているので、遊びについて考えても、今はいろんな選択肢を見つけられます。

でも、こどもが小さいうちは、自分が遊ぶための時間を作ろうとしても、かなり難しかっただろうなぁと思います。
そういう時期こそ、自分の満たすための遊びの時間が必要なのに・・・。

講義の中で、自分がこどものころ好きだった遊びについて考えました。
わたしが思い出したのは、パズル、塗り絵、着せ替え人形、工作、リカちゃん、お絵描き、四つ葉探し、シロツメクサの花飾り作り、ゴム跳び、縄跳び、折り紙、あやとり、木登り、裁縫、編み物など。

大人になった今、何をして遊ぶか考える時に、こどもの頃好きだった遊びの中で、今できるものをしたり、こどもの頃好きだった遊びに似た経験ができるものをするといいそうです。

わたしだったら、なんだろうって考えてみて、パズルを買って作る、編み物をする、折り紙を折る、大人の塗り絵をする、ミシンで雑巾を縫うなどを思いつきました。
先月初挑戦した糸かけもいいかも!

大事なことは、『何かを達成するという目的なしに、ただそのプロセスを楽しんで遊ぶこと』だそうです。
だから、人が羨ましがるような素敵な趣味じゃなくていいってことです。
ただひたすらにメリヤス編みをして、誰も使わないマフラーを作るのなんて、もう花マルなんだと思います。

わたしにとって、一番のネックは、遊びの時間を優先的に取ること。
スケジュール帳に、まず遊びの時間を取る!というのをやってみようと思うのですが、それでも他のことに押されてしまいそうなので、学び仲間と一緒にzoomでつながって、遊びの時間を取るというのをやってみるつもりです!←来週その時間を取れることになりました♫
その時間に何しようかなぁと、今からワクワク考えています♫


さて、さて、そんな復習会の翌日、山歩きに行ってきました。
わたしの父と夫、次男、わたしの4人。
本当は、母も一緒に行く予定でしたが、膝が痛いというので、今日はパス。
来月には、共に82歳になる両親。
一緒に山に行けるぐらい元気でいてくれること、本当にありがたいです。

今日は、宝塚の清荒神さんから、中山寺の奥の院まで歩きました。
片道1時間ほどで、登って、また降りて、清荒神さんの出店でたい焼きなどを食べて、帰っってきました。

この遊びについて学んだ後だったので、目的地に着くことじゃなくて、一歩ずつ登っていく歩み、ひんやりした空気、空の青さ、紅葉した木々、鳥のさえずり、父、夫、息子との会話、すべてを楽しむ意識でいました。
歩き始めた時は、寒く感じていましたが、お天気が良かったのもあり、本当に気持ちのいい山歩きでした。

自然の中を家族と歩く時間をもっと持ちたいなぁと思いました。
次は、母も一緒に行けるといいな。

できれば、来年には富士山に登りたい!
来年の手帳に書いとかなくちゃ。
そして、富士山に登れるぐらいの体力をつけておかないといけないですね!

本当に心満たされるいい時間を過ごせました。
次は、いつどこに行こうかな。
行きたい場所の候補はいくつかもうあるので、まずはスケジュールの確保をしなくっちゃ。
2021年は、いっぱい遊んだ〜!と思える1年にしようと思います。

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 52 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました