こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。
今日もいらしてくださってありがとうございます!
わたしは、2020年に
ニューヨークライフバランス研究所認定
ポジティブペアレンティングコーチになりました。
2021年から、ポジティブペアレンティイングという
子育ての講座をオンラインで開催しています。
このADVANCEクラスは、第3期として2022年2月初めにスタート。
いよいよ今回が最終回となりました。
第5回の様子は、こちらのブログからご覧いただけます。
最終回の始まりは・・・
全6回のADVANCE最終回。
そして、BASICから数えると10回目となるこの回も、これまで学んだスキルの実践のお話や最近あったよかったことのシェアからスタート。
前回は、「自律性」というちょっと取り組むのが難しく感じやすいテーマだったこともあり、「うまくできなかった」という声もありました。
でも、みなさん共通していたのが、うまくいかない時もそれをチャレンジだと捉えられていたり、その中でもできたことが見つかっていたり、次につながる未来思考が育っているんです。
BASICで学んだしなやかマインドセットやプロセスフォーカス、そしてADVANCEで学んだセルフコンパッションが自然と発揮されているように思いました。
そうはいってもできない時がある・・・
ポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCEの10回を通して、たくさんの役立つ知識とスキルを学びました。
学んだ時は、これを知っていれば、こんな場面でも、あんな場面でもきっと子どもとうまく関われる!と期待が大きく膨らみます!
でも、実際に子どもを目の前にするとこれまでの「コントロールママ」が出現したり、基本である「共感」ができなかったり、うまくいかない場面がたくさん出てきます。
ポジティブペアレンティングを学び、実践し始めて3年がたつわたしもそうです。
「あー、ダメだ! できてない。」と思うこと、しょっちゅうあるんです・・・。
そんな自分を責めても、なんの解決にもなりません。
それよりも、どんな時にそんな状況になりやすいのかを知っておくことで、その状況を避けたり、改善したりできます。
ADVANCE最終回では、まずそれをお伝えしています。
学びを実践できないのは、
親がプレッシャーを感じていたり、
よいつながりがなくて、
幸せでないときです。
つまり、子どもに幸せでいてほしかったら、まずは親であるわたしたちが自分らしくいられる環境で、よいつながりを作り、幸せでいることが重要なんです。
わたし自身、子育てがうまくいかなかった時期は、自分のことはさておき、子どものことばかりがんばっていました。
しんどくても病院にはいかず、がんばって子どもの食事作ったり、行きたいコンサートはあきらめ、自分の友達と遊ぶことより、子どもを友達と遊ばせることを優先していました・・・。
そのせいで、笑顔がなくなり、イライラして、コントロールが増えていたんだって、今ならわかります。
そして、多様性!
最終回でお伝えするもう一つの大切なテーマは、多様性です。
多様性ということばを聞いて、どんなことをイメージするかは人によって違うと思います。
わたしは初め、自分にはあんまり関係ないように思っていたんです。
でも、多様性の幅広さを知ると、「多様性はすでにあらゆる場所にある」ということが納得できます。
わかりやすい人種や性別などの身体的特徴だけじゃなく、考え方、感情、好みなど、見えないところにもたくさんの多様性があるんです。
それが認められる環境だったら、わたしたちは安心して自分らしくいられます。
自分の意見が非難されることを心配せずに、自分を表現できます。
多様性を認め、尊重するためにできることは大きく分けて2つ。
自分らしくいること。
違うことを優劣では捉えず、豊かさであり、強みだと考える。
わたしたちが自分の気持ちや意見を表現することで、子どもたちも自分の気持ちや意見を表現してもいいんだと学びます。
そして、自分が出会う人たちが気持ちや意見を表現したとき、それを受けとめられるようになっていきます。
明るい未来が見えます!
ポジティブペアレンティングBASICとADVANCEでは、人が育つ環境として大切な多様性・関係性・自己効力感・自律性 について学んできました。
最終回の最後は、その学びを事前に振り返って質問事項に答えてもらって、書き出してみての気づきや感じたことをシェアしていただきました。
2人組、3人組にわかれて、気づきや書いた内容を話してきてもらって、その都度シェアをしてもらいましたが、みなさんの言葉からは希望を感じました。
〇〇をやってみたい。
〇〇な状態になりたい。
そんな小さな宣言がたくさんありました。
今はまだできていないから、そう話しているのだけど、わたしにはもうおひとりおひとりが言葉にされたことを実践されたり、在り方を叶えているところが想像できました。
もうみなさんには、必要な知識とスキルは十分あります。
子どもの成長に伴う変化にも、急なトラブルにも、自分の中から答えを見つけることができるはず。
最後のご感想
名残惜しい時間の最後に、講座を通しての感想と受講前からの変化をお聞きしました。
おひとりおひとりの言葉が胸に響きます。
受講して、ココロとカラダからだいぶん力が抜け、笑顔が増えました。
知識もだけど、仲間ができて、この場があって、やはり関係性はスゴイ❣️と思えています。
まりさん、皆さん、ありがとうございました。
つながりの力は、本当に大きいですね。
これからさらにしなやかに変化されるところをすでに想像しています。
全10回、ありがとうございました!
感想:
全6回、アッという間でしたが楽しくて幸せな時間でした!!
受講前からの変化:
パートナーシップがすごく良くなりました。
お互いの強みを知り尊重するだけでこんなに変わるんだと思いました。
今日、最初にお話しさせて頂いたような、自分自身への対処法はもちろんですが、仕事で関わっているお母さんたちにも、学んだことをベースに関わることで、腑におちる深さや、変化のスピードがかなり早いと実感しています。
みなさん、ありがとうございました^^♡
受講していただけて、わたしも幸せでした。
ご家庭でもお仕事でも学んだスキルを実践されることで、理解が深まっているのが講座の中でも伝わってきました!
これからもっと深まっていきますね。
まりさん、みなさん、ありがとうございました。
本の内容がより深く理解できたことがとてもよかったです。
参加する、ほかの皆さんからの気づきや体験談からもたくさんのことを学べたと思っています。
受講できてよかったです。
調子が良い時は、学べたことの実践ができますが、やはり余裕がないと、実践が難しいので、自分を整えることが大切だと思います。
最近また、停滞気味ですが、受講し始めた2月から今日まで、たくさん成長できた部分もありました。
前向きに継続をしていきます。
ありがとうございました。
やはりシェアの中で、気づくことがいろいろありますね。
自分を整えることで、成長も早まりそうです。
ぜひ実践を続けてみてくださいね!
全6回、まりさん、みなさま、ご一緒させていただいてありがとうございました。
皆さんから紡ぎ出される言葉や気づき、輝くようなエネルギーだったり、たくさんのものをいただきました。
改めて、自分を大切にすること、自分が大切にしたいこと、自分の幸せを育むこと、の大切さが心に沁み入りました。
少し余白をつくって、整えたいと思いまーす。
どうもありがとうございました♡
いっぱい泣いて笑いましたー♡
まずは「自分の幸せを育む」、そこからですね。
余白を作って、整えていくのいいなぁ。
一緒に学ぶことができて幸せでした。
学んだことがうまく使えなくても、またやり直せばいい。
皆さんとのシェアの中でもたくさん学びました。
心理的安全性の高い場、効力感高まる繋がりをありがとうございました。
「失敗は成功と同じ方向にある!」でしたね。
誰よりもほかの受講生さんからたくさんの気づきを受け取られていましたね!
ありがとうございました。
この講座は、お伝えすればするほど、奥が深くて、学びが深まります。
伝えられることを幸せに感じます♡
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。