未分類 Happy New Year 2023! ようやく明けました! ブログの更新、なかなか滞っております・・・。ずいぶん遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 2023年の年明けは、元日より3日間、お布団で過ごすという(たぶん)人生で初めてのお正月を過ごし... 2023.01.09 未分類
未分類 自分の人生を生きること 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会⑥ 〜 今年の7月まで、わたしは【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめていました。この講座は、ニューヨークライフバランス研究所主催の全7回の連続講座で、念願かなってこの講座を開催することになり、9月17日(土)... 2022.12.01 未分類
未分類 高3長男 はじめての就職試験(面接当日) No.2 わたしは、3人の子育てをしているのですが、一番上の高3の長男は、ただいま就職活動真っ只中。前の記事では、夏休みに入ってからの就職活動(の準備)について書きました。 面接前日の様子 この日も普通に学校がありました... 2022.09.22 未分類
未分類 嵐山への校外学習と息子の強み 〜 お弁当記録 102nd week 〜 約2週間ぶりのお弁当作りは、中1の息子の校外学習のため。本当なら、この時期に1泊2日の宿泊学習があるはずだったけど、コロナの影響で日帰りに変更。お弁当を持って、京都へ行きました。 9月16日(金) 晴れおかずは、チキンカツ... 2022.09.19 未分類
未分類 子どもの幸せと親の幸せ 〜 ポジティブペアレンティングADV土曜夜⑥ 〜 4月16日に開講したポジティブペアレンティンぐADVANCE第4期。今回が最終回。前回、第5回のブログ記事を紹介しますね。 最終回も盛りだくさん! 最終回は、おふたりが同時進行の月曜クラスに振り替えられたの... 2022.06.30 未分類
未分類 2022年GWのお弁当記録 88th week 5月3日(火) 晴れ娘の3連休の初日は、大阪へ遠征。強豪校が集まる練習試合に行ってきます!おかずは、唐揚げ&レタス、卵焼き、糸コンのきんぴら、枝豆、焼きカボチャ、蒟蒻ゼリー。 この日は、大阪の私立中学へ遠征。ほかにも強豪... 2022.05.08 未分類
未分類 心が軽くなりました! 〜 思春期のおしゃべり会を開催しました 〜 昨年開催を始めた「思春期のおしゃべり会」。今年に入って、偶数月に開催しています。前回の様子はこちらです↓ 思春期って、ほんと・・・ ちょうどこの日の朝、わたしと高3の息子と久々の口論?話し合い?がありました。ま... 2022.05.03 未分類
未分類 お弁当記録 76th week ブログの更新、サボり気味・・・。3連休明け、やっと3人とも始業式を迎え、やっと日常が戻ってくるはずだったんですが、不測の事態が起きちゃって、気持ちが落ち着かなかったです。 1月11日(火) 雨のち曇り今日は、小中高... 2022.01.16 未分類
未分類 2022年のスタート こんにちは。ポジティブ心理学もお伝えする 英語の先生 まりです。 今年の年賀状は、こんな感じ。夫がデザインしてくれました。クリスマスごろには届いてたのに、出せたのは1月4日。笑年々、遅くなってしまいます・・・。 2年前... 2022.01.04 未分類
未分類 久々の親子登山で心を満たす こんにちは。ポジティブ心理学もお伝えする 英語の先生 まりです。日曜日の朝は、魔法ノサロンのライブ配信でした。6時にストリームヤードに入り、軽く打ち合わせ。6時半から、30分のライブ配信!テーマは、「5年後に差がつく冷えの原因と対策」。今... 2021.12.12 未分類身体的ウェルビーイング遊び