お弁当記録 3rd week

お弁当

毎朝、8時10分には3人が出かけていく日常に、感謝の気持ちが湧きます。
コロナ休校がなければ、こどもたちが学校に毎日通えることに感謝することもなかったかも。
当たり前と思いこんでたことは、当たり前じゃなかったということ、
忘れないようにしなくちゃ!

6月29日(月)晴れ
ハンバーグ、卵焼、枝豆、フジッコの昆布豆、チーズの海苔巻、レッドグローブ。
お弁当作りの1週間がまたスタート。
ちょっとは、お弁当作り慣れたかなぁと思うけど、月曜の朝はしんどいなぁ。
次男の給食の白衣を大慌ててでアイロンかけました^^;

相変わらず、お弁当を出せない長男は、金曜日のお弁当を日曜日の夕方にシンクに出したものの、洗わないまま放置・・・。当日の夜までに出せなかったら、自分で洗うルールなので、洗ってくれるのを待っていたけど、月曜の朝もそのまま。ほんとひどい! 
でも、大声あげても、何をしても、彼をコントロールすることはできないので、ひたすらに理由を説明して、リクエストを続ける日々です。ペナルティーを与えることも、役に立たないのでしません。
今朝は、何度も寝床の彼に声をかけて、「どうしますか? どうしたいですか? お母さんは困ってます。」と伝えました。結局、「お母さん、洗って。」と言われたので、洗ってお弁当を詰めました。

今日こそは、お弁当を出してくれると期待していた(朝、お母さんが洗う代わりに、今日のお弁当は帰ってきたらするに出すんだよと頼んだ)けど、わたしが夜に帰宅しても出てない・・・。はぁ。今日のお昼は、食欲があまりなくご飯を残してるといいながら、翌朝までリュックの中に放置・・・。
そして、娘さん。
夜になって、お弁当がないことに気づく・・・。いやいや、気づくの遅いやん・・・。

「持って帰ってきたはずやのに。」とつぶやいてるけど、明らかに家の中にはありません。
「どうしたらいいん?」っておっしゃるので、「自分で考えよう。なければ、明日は別のお弁当箱でいいやん。」とわたし。学校で見つかりますように。
あ、肝心の?お弁当は、ふたりともおいしかったそうです。

6月30日(火)雨
今日のおかずは、鶏の塩胡椒焼き、卵焼、ハム、ポテト、娘だけ焼いた南瓜、レッドグローブ。
ちなみに、今日のお弁当は、左の2段弁当が娘の、右は息子の。
ふたりとも、いつものお弁当箱が使えないので、こうなりました。お弁当が変わると、容量が違ってやりにくい〜。

そして、たぶん息子はお箸を持って行ってない・・・。わたしがやっちゃいました。
↑息子、お箸を自分で入れて行ってました!あの朝のバタバタの中で、気がついたことにびっくり。
わたしが思うより成長しているみたいです。笑

この日の朝、「お弁当の残飯をなんとかして、お弁当洗って。」と頼んでも、「ムリやん。」とか言って、ぐずぐず動かない息子・・・。いい加減、こんなやりとりばっかりするの、ほんとイヤです。
最終、「小さいお弁当に作って。」というので、「学校行く前に昨日のお弁当を空っぽにしてね。学校遅れてもいいから。」と言って、別のお弁当箱に詰めました。
そこからも、まだ「どうしたらいいん?」とかわけのわからないことを言ってたけど、結局、残飯を生ゴミに捨てて、昨日のお弁当箱は空っぽになりましたとさ。

娘の昨日のお弁当は、教室の机の横にかけたままだったらしく、ふたつのお弁当を晩ごはんの直前に出しました。遅いよ!
お弁当自体は、美味しかったらしいです。
量も多かったんじゃないかと思ってたけど、大丈夫だったらしく、しばらくこの2段のお弁当を持っていくことに。あー、またおかずの量が増える。
息子は、小さなお弁当を空っぽにしてくれたらしいけど、「なんで鶏肉ばっかりなん? 鶏肉かハンバーグばっかりやん。」とのコメント・・・。
彼は、牛肉が食べたいらしいです。あと、鶏肉で嬉しいのは唐揚だけらしいです・・・。
ムムム・・・、お値段的に鶏肉を使いたいのにな。
そして、空っぽでもやっぱりお弁当は私が寝てから出したみたい。翌朝よりマシですが、なぜもう少し早く出せない!?

7月1日(水)曇り
今日は、ハンバーグ、卵焼、チキンスティック、高野豆腐、娘にはレッドグローブ。
今日から、息子のお弁当は600mlになりました!たぶん、娘の方が量多い。笑
ずっと息子には、「ご飯はそんなにいらんねん。」と言われ、元々薄いお弁当箱にさらにうすーくご飯詰めてたのに、残してくることが時々あって。しかもそれを捨てるのに時間かかりすぎるので、勝手に小さいのを買いました。今日から、しばらく量の調整をしていきます。

毎日、お弁当の感想を聞きますが、今日のお弁当は、2人ともハンバーグが美味しかったと言っていうれたので嬉しい。やっぱり、冷凍食品を褒められてもね・・・。
ただ、チキンスティックはあんまりだったそう。まだいっぱいあるんだけどな。味付けを変えてみよう。
新しいお弁当箱初日の息子は、結局ご飯をほとんど残して帰ってきてました。
理由を聞いたら、「お腹が空いてなかったというか、食べる気にならへんかった。」と・・・。
結局、そのご飯は夜のカレーと一緒に食べていましたが、「そもそも、お弁当に白ご飯はいらんねん。」とまで言ってて、どうしたらいいものやら・・・。

7月2日(木)晴れ
今日は、前回好評だった牛焼肉(に玉ねぎを入れて増量)、卵焼、枝豆、ハムとレタス、つくね串、昆布豆。
今日は、息子のご飯を昨日の2/3ほどにしました。これで、完食してくれるといいな。娘は、この大きいお弁当で問題はないようです。すごいなぁ。

昨日、ついに入部届けを出した娘。
6年生の頃から、ずっと陸上部に入ると言ってたのだけど、彼女が入部を決めたのはバレー部。
ちなみに、長男も中学では陸上部に入ると言ってて、野球部に入りました・・・。
コロナ対策で、制限がかかっていた部活の時間も、7月から延長され、週に4回になるそうです。
応援する気は山盛りですが、今わたしが一番気がかりなのは、朝練がそのうち始まること・・・。
朝練が始まったら、今より45分ぐらい早くお弁当を作り終えなくちゃいけないようです。
まだ余裕がないのに、45分も早くって、どうしたらいいんだろう。おそろしいです・・・。

お弁当の感想は、2人ともやっぱり牛肉が美味しかったと。
うれしいけど、やっぱり牛肉率をあげるべきとわかった。
週末、雨だけど牛肉やすく買えるかなー。
ネットでチラシをチェックしなくっちゃ。

息子からは、「豆率、高かった。」とのお言葉。
枝豆に昆布豆、スキマを埋めるため、結構入れました。笑 
お弁当のスキマを埋めるおかず、いろいろ用意しておかなくちゃなー。
お弁当箱は、わたしが寝てから出したようです。
その日のうちに出してあるだけ、マシになった!

7/3(金) 曇りのち雨 
ようやく5日目。がんばった、わたし! 今日は鶏揚げ物づくし(唐揚げとチキンナゲット)。それも、買ったやつ。笑 あとは、卵焼き、ゴボウとニンジンの天ぷら、はんぺんをスキマに入れました。

今日のお弁当も無事に両方とも空っぽになって帰ってきました。
しかも、ふたつとも私が寝る前にシンクに出されました〜。
それだけで幸せを感じられるわたし。笑

娘はだいたい出せるけど、今日息子が早くお弁当が出せたのはなんでだったんだろ。
本人に聞けばよかった・・・。でも、わたしが想像するに、お弁当が空っぽになっていたことと、わりと機嫌がよかったこと、かな。
だから、「お弁当出しときよー。」の言葉に、「そういうの言われると、出したくなくなるねん!」というセリフが出ずに、すっと出してくれた気がする。

お弁当の中身については、息子から、やはり「鶏ばっかりやったやん。」とクレームが。
でもゴボウと人参の天ぷらは、好評でした。「ゴボウはいらん。」そうですが・・・。
娘からは、「おかずがスカスカだった。」と・・・。はい、ごめんなさい。
以前のお弁当箱より、おかずの量がたぶん倍以上になっているので、苦戦していることを伝えておきました。

週末は、来週のお弁当のことを考えて、またおかずになるものを仕入れに行かなくちゃ。
来週は、今年度初めての小学校の勤務が4回あるので、いつもよりグンと忙しくなる予定。
そんな自分を助けるために、この土日にいたみにくいおかずと冷凍できるおかずを、いくつか準備しておこう!

(Visited 31 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました