ポジティブペアレンティングADVANCE(旧:「世界に通用する子どもの育て方」アドバンス講座)とは

おすすめの本

こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。

今日もいらしてくださってありがとうございます!


この記事では、わたしがお伝えしているポジティブペアレンティングADVANCEについて、書きます。
この全6回の講座で学ぶ内容、そして開催するわたしの想いをお伝えします。
なお、これは2021年までは「世界に通用する子どもの育て方」アドバンス講座という名称で開催されていた講座です。

ポジティブペアレンティングADVANCEについて

ポジティブペアレンティングの講座は、BASIC(全4回)とADVANCE(全6回)に分かれています。
合計10回の講座で、この本1冊と本には載せられなかった情報を学び、コミュニケーションのスキルを身につけます。

ADVANCEを受講するためには、BASICの受講が必要です。
BASICについては、こちら ↓ に詳しく書いています。
わたしの想い 〜 ポジティブペアレンティングBASIC (旧:「世界に通用する子どもの育て方 」ベーシック講座 )〜

先日、ADVANCE受講生の受講後のレポートをこちらの記事にまとめた。
実際にわたしのADVANCEを受講された方の感想を知りたい方は、こちらをどうぞ。

ADVANCEで学ぶこと

松村亜里の著書『世界に通用する子どもの育て方』のより深い内容について学びます。
ベーシックよりさらに深く、関係性、自己肯定感、自己効力感、そして心理学ではまだ新しいテーマである自律性について学びます。
さらに、子どもが幸せになるために大切な親が幸せになる方法を知り、幸せになる環境をデザインします。

↑ こちらは、NYLB研究所のホームページの講座の概要からお借りしています。

関係性、自己肯定感、自己効力感は、BASICでも学びますが、それを土台にして、より高度なスキルを身に付けていきます。

⭐️具体的に学ぶ内容は・・・
 ①絆を強める積極的建設的傾聴(ACR)
  → 実際の講座の様子(第1回)
 ②批判する代わりにできること

  → 実際の講座の様子(第2回)
 ③自己肯定感より大切なものを育む
  → 実際の講座の様子(第3回)
 ④苦しくより楽しく学ぶしかけ
  → 実際の講座の様子(第4回)
 ⑤子どもが自ら動く主体性を育む方法

  → 実際の講座の様子(第5回)
 
⑥親が幸せになるために 

  → 実際の講座の様子(第6回)

各回で学ぶ内容やその様子は、第1期のADVANCE開催報告を読んでいただくのが一番わかりやすいと思います。

全6回の講座で学ぶ内容は、全てが良い関係性を育むのに役立つスキルです。
子育てだけでなく、パートナー、職場、自分の親との関係、友人関係など、
どんな人間関係にも使えて、一生役に立つコミュニケーションスキルを身につけることができます。


子育てという視点で作られた講座ですので、一番効果があるのは、もちろん親子関係。
いずれは手を離れていく子どもたちが、主体的に強みを生かして社会に貢献し、自分の幸せ、人の幸せを創り出せるようになるためには、子どもたちが自ら成長しようとする環境を作る必要があります。

それは、小さいうちからリトミックや英会話、スイミングに通わせることではなく、
子どもの話を共感的に聞き、
やりたいという気持ちを否定せずに応援したり、
強みに注目して伝えたり、
自分の気持ちを大切にする方法を伝え、
子どもたちに選択肢を与えて、選ぶ練習をさせることで、
信頼関係を築いてお母さん、お父さんが子どもの絶対的な安全基地になることです。

いつからでも間に合います!

この講座をわたしが学んだのは、上の子が中学2年、2人目が小5、3人目が小3の冬でした。
わたしにとって、親として初めての受験を1年後に控えていたタイミング。
まったく家で勉強しないし、まともに会話もない長男をどうにかしなくちゃ!と思って受講しました。

ADVANCE(にあたる内容)の受講が終了したのは、息子が中3の秋。
息子は、わたしが期待していたような「勉強する子」にはなっていませんでしたが、少しずつ話をしてくれるようになりました。
友達といえる子がひとりもいなかったのに、休みの日に遊ぶ友達が4人もできて、泊まりに行くまでになりました。
そして、家で笑顔を見せることが多くなりました。

今、我が子たちは3人とも思春期まっただ中。
それぞれに好きなことを楽しみ、ほどほどに(最低限の?)勉強をしています。
思春期特有の不安定さを見せることもありますが、爆発したりすることはなく、わたしとも夫とも必要なことは話し合い、しょうもないおしゃべりもできる関係性です。

もちろん、理想をいえば、子どもが生まれる前にこの講座で学ぶ内容を知りたかったです。
でも、これがわたしにとって必然のタイミングだったのだと思います。

世界に通用する子どもの育て方の本にもありますが、人はいつからでも変われます
それは、わたしたち親も、子どもたちも同じです。

うちの息子のように、お子さんが思春期に入っていても、間に合います。
成人されたお子さんを持つ方も受講されています。

家族はみんなつながっています。
まず、お母さんが変わることで、必ずお子さんに変化が現れます。

本当に変われるの?

この講座を学んでも、自分も子どもも変わらないんじゃないかと思われるかもしません。
今までいろいろ試してきたけど、うまくいかなかったと感じられている方もいらっしゃると思います。
確かに、子育ての方法を急に変えるのは難しいことです。

⭐️BASICも同じですが、この講座には成長(変化)を促す工夫がたくさんあります。
①安心安全な環境づくり
受講生さんたちが、失敗も成功も安心して話せる場所です。
話したくないことは、話さなくて大丈夫。

②温かなつながり
共に学び合うかけがえのない仲間ができます。
励まし合って、共感し合うことで、たいへんなのは自分ひとりじゃないと理解できます。

③スキルの練習

講座の中で、知識とスキルを学ぶだけでなく、実際に学んだスキルを練習します。
ロールプレイなどを通して、子ども役、親役の両方をやってみることもあります。

④取り組みやすい課題
毎回、講座の後に次回までの課題が出ます。
それは、すでに講座の中で実践してみたもの。
たいていの場合、「次の2週間後の講座までに、そのスキルを1度はやってみてください」というもので、ハードルは低い目に設定されています。

本当は、もっともっとたくさんの工夫があるのですが、それは実際に受講して見つけてくださいね。


人が変わるのは、必要に迫られたときか、本人がその覚悟を決めたとき。
必要なのは、変わると決めること。

大丈夫です!
変わると決めた瞬間から、変化は始まっています。
わたしたち認定講師は、受講生のみなさんに伴走して、成長のサポートをします。

わたし自身、まだまだ失敗しながら学び、よりよい関わりを模索中です。
「変わりたい!」と思う仲間と一緒に、励ましあいながら、共に学びましょう。

ADVANCE受講のベストタイミングは?

BASIC受講後、ADVANCEを受講するのに、おすすめのタイミングというものはありません。
早く続きを学びたいと感じられたら、直後に開催されるADVANCEをご受講ください。

BASICEで学んだスキルをもう少し実践して、しっかり身につけてから受講したいという方は、それが一番です。

人にはそれぞれのペースがあって、自分にベストのタイミングで学ぶのが最も効果的だからです。
自分で決めることが大切です。

BASIC受講から、ずいぶん時間がたって、内容が薄れてしまったと感じる方も、ぜひADVANCEにいらしてください。
BASICEを再受講してから、ADVANCEを受講することもできますが、
ADVANCEの中で、BASICの内容を振り返りながら新しい知識とスキルを学ぶので、復習にもなります。

BASICとADVANCEは、同じ講師でなくても大丈夫。
曜日や時間など、ご都合に合わせて、選んでくださいね。
現在、開催が予定されている講座は、こちら(NYLBホームページ)からご確認いただけます。

都合に合う講座がない場合は、ぜひ受講したい講師にリクエストをしてください!
ご希望のタイミングでスタートすることが叶わない場合もありますが、ぜひアクションを起こしてくださいね。

🔸わだまりのADVANCEをリクエストされる場合は、こちらから。


受講に不安がある方、講座の内容についての質問など、気軽にこちらからメッセージをお送りください。
48時間以内にお返事いたします。

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。




(Visited 297 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました