心理学の学び

おすすめの本

ポジティブペアレンティングADVANCE(旧:「世界に通用する子どもの育て方」アドバンス講座)とは

この記事では、わたしがお伝えしているポジティブペアレンティングADVANCEについて、書きます。この全6回の講座で学ぶ内容、そして開催するわたしの想いをお伝えします。なお、これは2021年までは「世界に通用する子どもの育て方」アドバンス講座...
心理学の学び

わたしは変化が苦手らしい 〜 ACS診断を受けてみました 〜

先日、ACS診断なるものを受けました!これ、面白いですよ!ACSとは、Analysis of Communication Structure(直訳:コミュニケーション構造の分析)の略で、その人のコミュニケーションの特徴を診断してくれるもので...
おすすめの本

RASを意識的に活用しよう! 〜 『ブレイン・プログラミング』を読んで 〜

ずいぶん長くかかりましたが、ようやくこの本を読み終わりました。 『話を聞かない男、地図が読めない女』や『嘘つき男と泣き虫女』を書いたオーストラリア人のアラン・ピーズ & バーバラ・ピーズの本、「自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミ...
子育て

親歴17年になりました!

先週、長男が17歳になりました。ついに、わたしもお母さん歴17年。とっても不思議な感覚です。 確かに、息子は1年前にわたしの背を抜き(体重はまだ・・・)、声変わりもし、見た目は高校生になりました。そして、彼が生まれた頃の記憶はどんどん薄れて...
おすすめの本

ポジティブペアレンティングADVANCE のご感想

この記事は、ポジティブペアレンティングADVANCE(旧:世界に通用する子どもの育て方のアドバンス講座)を受講された方のご感想をまとめたものです。 講座が「役に立ったかどうか」 この質問には、全員が最大評価の「とても役にたった」と答えてくれ...
おすすめの本

共感と否定を感じてみる 〜 世界のベーシック講座 第1回を開催しました 〜

いよいよスタートしました。土曜の夜9時スタートの世界に通用する子どもの育て方のベーシック講座!わたしにとって、第3期となります。第1期の受講生は、3名とオブザーバー。第2期は、4名。今回は、5名。と少しずつ増えています。人数が多いと、価値観...
グローバルサークル

安心安全な場所を作るということ 〜 初めてのグローバルサークル開催 〜

こんにちは。まりです。9月16日(木)の朝、グローバルサークルを開催しました。 これは、松村亜里さんのオンラインサロン「Ari's Academia」のメンバーが月に一回参加できる1時間半のオンラインの集まり。NYLB研究所の認定講師&ファ...
おすすめの本

「みんなの読書会」の同窓会をしました!

今日、同窓会を開きました。それも、読書会の同窓会!昨年の3月から7月にかけて、全8回かけて読み切った「お母さんの自己肯定感を高める本」の読書会。そのメンバー7名で再会しました♡ この読書会については、去年2回記事を書いていました。 そしてこ...
子育て

やっててよかった! 〜 思春期のおしゃべり会 〜

金曜日の晩に、思春期のおしゃべり会を開催しました。この会は、月に1度、オンラインで開催している参加費無料の会で、今回が5回目。4名の参加者と5名で、あれこれお話ししました。 母の悩みは尽きない・・・ 今回も自己紹介、参加動機をお聞きして、少...
お弁当

お弁当記録 59th week

9月の2週目がスタート。コロナ感染が隣の校区で広がっている気配で、ドキドキしています。 9月7日(月) 晴れ1週間のスタート。おかずは、豚肉と玉ねぎの生姜焼き、卵焼き、コーンコロッケ、ウィンナー、枝豆、蒟蒻ゼリー。 娘の部活は、10日(金)...