VIA 性格の強み ありたい姿に近づけていました! 〜 最高の仲間との強みフィードバック会 〜 昨年4月から、毎月、月末に、松村亜里さんのストレングスノート(リンクは2023年度版)を使って、セルフコーチングの会を開催していました。こちらが、12回目の会について書いた記事↓スピンオフの「強みのフィードバック会」2023年度も、継続して... 2023.04.15 VIA 性格の強み
VIA 性格の強み 娘の強み全開! 〜 熱意と希望が溢れています✨ 〜 この春、高校受験を終えて、4月に第一志望のA高校に入学するに娘。昨日、初めて高校でのバレー部の練習に参加しました。卒部式からの・・・中学の卒業式は、3月9日(木)。それから、しばらくして21日(火) 春分の日に、バレー部の卒部式がありました... 2023.03.23 VIA 性格の強み子育て部活
VIA 性格の強み 強みの使いすぎ・・・【親切心】 今日は、性格の強みについて思うことがあるので、使いすぎについて書きます!この記事を読むことで、性格の強みについて理解が深まります。性格の強みって?まずは、性格の強みについて簡単に説明しますね。性格の強みとは、VIA性格の強みと呼ばれるもので... 2022.12.23 VIA 性格の強み子育て
VIA 性格の強み 強みをみるだけで変わる関係性 〜 ポジティブペアレンティングBASIC第5期④ 〜 ゴールデンウィーク明けに始まったポジティブペアレンティングBASIC第5期も、いよいよ最終回です。2週間前の第3回の様子はこちらから↓ついに最終回!最終回もやっぱり前回からの実践のシェアからスタート。3名とも、それぞれのお子さんに寄り添う関... 2022.06.27 VIA 性格の強みポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て学び
VIA 性格の強み 自分の強みに気づく! 〜 第17回 強みのおしゃべり会 〜 この強みのおしゃべり会は、ポジティブ心理学を学んで、強みを見るということの効果を実感し、それを深めるために奇数月に開催している会です。主に、VIAの性格の強みについてお話ししています。前回の様子はこちらから読んでいただけます。今回が、17回... 2022.05.27 VIA 性格の強み学び心理学の学び講座の開催予定・開催報告
VIA 性格の強み 2022年第2回の強みのおしゃべり会、開催報告! 少しの不調でいろんなことが停滞してしまって、開催報告がものすごく遅くなってしまったけど、やっぱり残しておきたいので、書きます。年度末の3月31日(木)の夜に2022年第2回の強みのおしゃべり会を開催しました。1月の強みのおしゃべり会の様子は... 2022.04.27 VIA 性格の強み学び講座の開催予定・開催報告
VIA 性格の強み もっと強みを見るために 〜 ポジティブペアレンティングBASIC④ 〜 1月17日(月)にスタートしたポジティブペアレンティングBASIC。ついに、第4回目の最終回を迎えました。前回(第3回目)の様子はこちらの記事から↓2週間の間の実践前回から2週間、第3回で学んだマインドセットや結果ではなくプロセスに注目する... 2022.03.05 VIA 性格の強みポジティブペアレンティングBASIC&ADVANCE子育て心理学の学び講座の開催予定・開催報告
VIA 性格の強み 強みの順位と仕事について 〜 強みのおしゃべり会 〜 先週末から、予定が詰まり気味でブログの下書きの数がえらいことに・・・。笑昨年12回開催した「強みのおしゃべり会」を1月に開催することができました。前回の「強みのおしゃべり会」の様子はこちら↓からお読みいただけます。強みについて語り合う!今回... 2022.02.04 VIA 性格の強み学び講座の開催予定・開催報告
VIA 性格の強み ストレングスビルダープログラム、終わりました!!! こんにちは。ポジティブ心理学もお伝えする英語の先生 まりです。ポジティブ心理学で、とても大切な視点のひとつとして「強みを見ること」というのがあります。より自分の強み、人の強みを理解するために、11月から「強みの育て方」という本の第3章 スト... 2021.12.31 VIA 性格の強みおすすめの本
VIA 性格の強み 2021年最後の強みのおしゃべり会でした! こんにちは。ポジティブ心理学もお伝えする英語の先生 まりです。先日、「強みのおしゃべり会」を開催しました。「強みのおしゃべり会」は、性格の強みについて話すための集まりで、毎月1回開催してきました。前回の様子はこちらから↓強みについて話すと・... 2021.12.26 VIA 性格の強み学び講座の開催予定・開催報告