子どもは親の言葉ではなく、〇〇から学びます!

子育て
Photo by Alex Wigan on Unsplash

こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。

今日もいらしてくださってありがとうございます!



思春期の3人のこどもを育てながら、
日々、子どもたちとの関わり方を
工夫して、実験する日々です。

理想の子育て!

子育て歴18年。
もう一番上の子は、年齢的には成人し、
4月から社会人。

もう子ども扱いできない存在
です
思考は、まだ幼く、見通しが効かず、
気になるところばかりだけど・・・。

子ども好きで、子育てするのを
すごく楽しみにしていたのに、
とても苦しい子育てをしていました。

学びと仲間のおかげで、
そこを抜け出して、
子どもとの関係性を築き直して、
今の穏やかな家族関係があります。

さて、子どもは親の言葉からは、
学ばないって話。
本当なんです、これ!

お母さんに、
「〇〇に気をつけてね!」
と言われたとき、
子どもは、その時は気をつけるでしょう。

でも、毎回注意されることが続いたら、
自分で気をつけるようになりません。

子どもが学ぶのは、失敗から!

結局、子どもが学ぶのは、
大人が失敗と呼ぶ経験から。

わたしは、まだ子どもが小さい当時、
まったく無意識に
「子どもが失敗しないように」
という視点で声をかけていました。

「そこは危ないよ!」
「足元気をつけて!」
「前を見て!」
「〇〇しちゃダメ!」

そんなことばっかり言ってました。
もちろん、ケガでもしたら、
痛いし、かわいそう。
そういう親心なのだけど、
必要以上に声をかけてしまって、
子ども自身が自分で気をつける機会を奪っていました。

Photo by PEIWEN HE on Unsplash

子どもに必要のは、
たくさんの小さな失敗体験。
そして、そこからやり直したり、
立ち上がる経験。

親の目が届かない学校ではなく、
それまでに親の目の前で、その経験を
積ませてあげるのがベストです。

18才の長男の失敗

今日、失敗について書こうと思ったのは、
長男が今日「やらかしてしまった」から。

3月中に運転免許証の発行のために、
明石運転免許試験場に行く予定でした。

でも、今朝予約しようとしたら、
もう3月中の予約がいっぱいで、
行けないことがわかったという始末。

3月5日(日)には、免許合宿から帰ってきて、
いつでも行けたんです。

実際、一度予約のためのページも確認して、
ずっと先まで空いているのを見て、
「まだええわ。」って閉じてしまったんです。


免許の発行は、平日のみ。
4月以降に予約しようにも、
会社を休まないと行けません。
有給休暇もいつからもらえるんでしょうね・・・。

今朝、スマホを見ながら、
「やらかした・・・」とつぶやく息子に
事情を聞いて、「ただのアホやん!」と
いいたくなったけど、それは抑えました。

「会社の人に連絡せなね。」
と伝えて、わたしは出かけました。

午後に会ったときに聞いたら、
連絡はしたようだったので、ほっと一安心。


もう、こんなことすら「本人の問題だから!」って
手放せたらいいんだけど、まだまだ気にしてしまいます・・・。

きっと彼も今回のことで、
なにか学んだはず。

予約を取らなくちゃいけないものは、
早めに取ったほうがいいって
気づいてくれるといいな。

失敗も困りごとも、貴重な経験だから

18歳、15歳、13歳の子どもたちを見ていると、
それぞれに勉強や部活、友達関係など、
日々、失敗したり、不満な状況があったりするようです。

そんな話を聞いていると、
アドバイスしたくなったり、
手助けしたくなってしまいます。

でも、リクエストがない限り、
口出ししないように頑張っています。

どれだけ子どものことに関わっていくかは、
その事柄、子どもの年齢や成長具合によるので、
一概には言えません。

目の前の子どもの話をしっかり聞いて、
様子を観察して、子どもが頼んでこない限りは、
できるだけ本人の力で乗り越えられるようにしています。

小さなうちに、たくさん失敗させてあげたら
よかったって、今でも思います。

気づいたときにスタートしましょう!


ポイントは、失敗したときに
責めないこと。

間違えたり、失敗しても、
そこから、やり直したらOK。


相手にイヤな思いをさせてしまったり、
ケガをさせてしまったら、謝る。

全部、練習ですね。


これは、大人もおんなじ。
大人だって、失敗してOK!

大人が失敗して、そこからやり直す姿を
見せることが大切。

それが、子どもにも「失敗はOK!」
というメッセージを伝えることになるから。

失敗は成功と同じ方向にあります!


子育てで、失敗したって思っても、
やり直
したらいいってこと。

やり直す方法を知りたい方には、
ポジティブペアレンティングBASIC

おすすめです!

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました

Photo by Alex Wigan on Unsplash

<現在募集中の講座・コース>
ポジティブペアレンティングADVANCE

大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座


⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。

今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート
そして、音声リンクをお送りします。

ご登録は、こちらから。

⭐️これまでの開催実績は、こちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!

日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉


🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方

オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。

🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。

🔸英語学習コーチング
次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。

(Visited 29 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました