英語のこと 見えていることは、ほんの一部 昨日のブログをアップした後、なんだか急に気持ちが軽くなって、ブログ書きたくなってきた!わたしって、すごく単純みたいです。今日は、久々の小学校での英語授業の補助。ちなみにわたしの肩書きは、「外国語活動指導補助員」といいます。仕事は、英語専科... 2022.11.11 英語のこと
子どもの勉強 もっと書きたいことを書きます! なんだかブログを書く気になれない期間が続いてました。1ヶ月以上も・・・。あまり深く考えずに放置していたけど、もともと好きだったことをしたくなくなったのは、なぜかなぁとふと考えました。そして、ようやく気がついたのは、好きなことを書いていない... 2022.11.10 子どもの勉強子育て
ウェルビーイングライフサイクル反転学習会 こどもの賢さは生まれつき決まってるの? 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会④ 〜 今年の7月まで、わたしは【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめていました。この講座は、ニューヨークライフバランス研究所主催の講座で、念願かなってこの講座を開催することになり、9月17日(土)に第1回がス... 2022.11.07 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会子育て学び講座の開催予定・開催報告
ウェルビーイングライフサイクル反転学習会 子どもに伝わることばで話すこと 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会③ 〜 今年の7月まで、わたしは【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめていました。この講座は、ニューヨークライフバランス研究所主催の講座で、念願かなってこの講座を開催することになり、9月17日(土)に第1回がス... 2022.10.27 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会子育て講座の開催予定・開催報告
ランニング ランニング記録 September 2022 2021年8月に急に思い立って始めたランニング。そこから、2日に1回ペースで走り続けています。この「ランニング記録」の記事は、2022年1月に書き始めました。先月の記事はこちらから↓ 9月のランまとめ 9月は、... 2022.10.10 ランニング身体的ウェルビーイング
子育て 高3長男の就職活動終わりました! わたしは、3人の子育てをしているのですが、一番上の高3の長男は、ただいま就職活動真っ只中。この前に3つの記事を書きました。1つ目は、夏休みに入ってからの就職活動(の準備)について。2つ目は、面接の前から当日のことまで。3つ目は、母の心... 2022.10.09 子育て息子の就職活動
ウェルビーイングライフサイクル反転学習会 自主性よりも主体性を育む! 〜 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会② 〜 今年の7月まで、わたしは【ウェルビーイングライフサイクル反転学習会】のアシスタントをつとめていました。この講座は、ニューヨークライフバランス研究所主催の講座で、念願かなってこの講座を開催することになり、9月17日(土)に第1回がス... 2022.10.07 ウェルビーイングライフサイクル反転学習会子育て講座の開催予定・開催報告
子育て 高3長男 はじめての就職試験 (母の心境)No.3 わたしは、3人の子育てをしているのですが、一番上の高3の長男は、ただいま就職活動真っ只中。この前に2つの記事を書きました。1つ目は、夏休みに入ってからの就職活動(の準備)について。2つ目は、面接の前から当日のことまで。 ... 2022.09.22 子育て息子の就職活動
未分類 高3長男 はじめての就職試験(面接当日) No.2 わたしは、3人の子育てをしているのですが、一番上の高3の長男は、ただいま就職活動真っ只中。前の記事では、夏休みに入ってからの就職活動(の準備)について書きました。 面接前日の様子 この日も普通に学校がありました... 2022.09.22 未分類
子育て 高3長男 はじめての就職試験(面接までの準備) No.1 わたしは、3人の子育てをしているのですが、一番上の高3の長男は、ただいま就職活動真っ只中。これまでも、息子の就職活動について書いています。 いよいよ就職試験スタート! 高3の夏休み初めにどの会社を受... 2022.09.21 子育て息子の就職活動