こんにちは。
幸せを増やすスキルを実践し、伝える
英語子育ての先生 わだまりです。
今日もいらしてくださってありがとうございます!
暑くなってきました!
5月に入ると、すっかり新緑の季節という感じ。
緑がとってもキレイだし、生き物も増えてきてるような気がします。
蝶々が飛んでいたり、てんとうむしに出会えたり!
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/05/F3A35B5C-6435-4F4C-A852-B0707F002F9D-1024x766.jpeg)
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/05/0E282FC6-F33E-44FF-B105-65134FA7CBF6-1024x766.jpeg)
今月は、ゴールデンウィークの連休があって、下の息子と映画を見に行ったり、友達と会ったり、楽しみつつ忙しいスタートでした。
↓ この写真は、買い物から帰る時に橋の上を通ったので、写してみました。
この写真の手前から、奥に向かって走って、好きなところで折り返してくるコースです。
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/06/922F3BF9-3E51-44D5-9047-974119A3ED3E-1024x768.jpeg)
今月の記録!
5月は、がんばりましたー!!!
今月の総距離は、131.9kmでした!
そして走った回数は、15回。
忙しい中でもどうにか時間を作りました。
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/06/DCDF73B0-9E54-4371-8DFA-4697DB7C44DD.jpeg)
そして、そして!
最長距離も久々に更新しました。
16km走りましたー!
よく考えると、あんまり調子のいい日じゃなかったのだけど、どうしてもゴールデンウィークの間に最長距離を更新したかったので、17km走るつもりだったけど、16kmでゴール。
それまでの最長記録は、 15kmだったので、もう十分です!
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/06/5FC8D7BE-D2C9-4872-9B1D-BB88EB661F11.jpeg)
もうすぐ夏がやってくる!
わたしが恐れているのは、暑い夏が来ること。
すでに、汗をかく量が増えてきたなぁと感じています。
当たり前のことだけど、季節の移り変わりや気温の変化は、わたしがコントロールできることじゃないので、自分ができることにフォーカス!
暑さ対策で思いついたことは、
・走る時間帯をもっと早くする
・熱中症にならないように、新しいウェアを入手する
です。
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/06/F259D6F3-A6EA-4DF5-8D08-42664DA71EC7-1024x768.jpeg)
5月の時点で来ているのは、上はエアリズムのパーカー。
手の日焼け予防は、ハンドカバーをつけています。
でも、これ暑いから走っているうちに外しちゃうことも。
きっと、今後はエアリズムのパーカーだけになりそう・・・。
ちゃんと親指を出す穴があるので、十分なはず!
実際に、5月は2回、朝6時台に走ってみました。
走り始める前は、ちょっと空気のひんやりしていて、汗の量も少なかったです。
高校生の息子にお弁当を作るのをやめたので、朝6時過ぎには走りに行けます。
この時間を有効に使って、ランニングを継続しようと思います!
そして、梅雨も接近中!
来月には、梅雨もやってきます。
雨対策はどうしよう・・・。
雨の中走りたくはないんです。
↓ こちらは、雨の後のランニングコース。
わかりにくいけど、土が柔らかくなって、ちょっと走りにくいです。
かなり水捌けはいいのだけど、コースの真ん中に大きな水溜りが残っていることっもあって、両側に別れて右端か左端を走っています。
草が生えているところは、根っこのおかげか、土が硬いので、左の細い土の道を走ったりもしています。
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2022/06/A8FD86D6-5AF0-400E-8D9F-D5A3AFF3EA94-1024x768.jpeg)
梅雨が来ても、走れるタイミングをいい感じに見つけられますように!
来月は、走る回数が少なくなると思います。
それもOK!
長い目で見て、継続でいるように考えています。
来月も楽しみながら走ります!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました
<現在募集中の講座・コース>
【ポジティブペアレンティングADVANCE】
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2023/11/ec2c02dc9fc9551e117129b8849311ba-1024x726.jpg)
大切な人との関係性をより良くする一生モノのスキルを身につける講座
ポジティブペアレンティングBASIC受講ずみの方向けの全6回の講座
⭐️ブログには書けないことを
メルマガ『MARIのわくわく通信』に書いています。
今、ご登録いただくと、
「自己肯定感が高まる英語のフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。
ご登録は、こちらから。
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2023/11/6d112d9587bdef504db9b4aa6a28289d-1024x726.jpg)
⭐️これまでの開催実績は、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔸Podcast “Be Myself, Be Yourself” 配信中!
![](https://blog.mari-will.com/wp-content/uploads/2021/08/2CA41E21-9500-442D-A6EC-2AFA435E8947-1024x1024.jpeg)
日々、感じることをさらっとお話ししています。
少し英語もしゃべっています😉
🔶幼稚園、小中学校での講演も可能です。
・子どもの強みの見つけ方
・思春期の子どもとの関わり方
・子どもが伸びるほめ方
※オンライン開催も可
こちらからお問い合わせください。
🔶講座の日程が合わないという方は、ぜひこちらから日程のリクエストをどうぞ。
🔸英語学習コーチング
※ 次の募集は、メルマガで先行受付する予定です。